ゴーヤだいぶ大きくなってきました!よく見ると雌花に赤ちゃんゴーヤが!
前回の記録:2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました
その後の生長記録 全部で3ポット
6月24日
6月29日
親弦は摘心し、小弦が3~4本出てきました。
7月8日 生長が加速してきました。
よくみると!
楽しみですね! また生長記録書きます~
ゴーヤその後 次のブログ:2018③緑のカーテン 初収穫です!
前回のブログ:2018②緑のカーテン ゴーヤの実の赤ちゃん♪
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-07-08 更新日:
ゴーヤだいぶ大きくなってきました!よく見ると雌花に赤ちゃんゴーヤが!
前回の記録:2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました
その後の生長記録 全部で3ポット
6月24日
6月29日
親弦は摘心し、小弦が3~4本出てきました。
7月8日 生長が加速してきました。
よくみると!
楽しみですね! また生長記録書きます~
ゴーヤその後 次のブログ:2018③緑のカーテン 初収穫です!
前回のブログ:2018②緑のカーテン ゴーヤの実の赤ちゃん♪
執筆者:tsukuroune
関連記事
今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …
大きくなった斑入りアオキの根元を見ると~~ こぼれ種から芽がでていました! 2株 結構斑入りのものは、できた種から芽が出ると、斑入りにならなかったりがあるけれど、これは子どもも斑入りでした! さてどう …
なす、玉ねぎ、ピーマン、大葉、合挽き、塩こしょう、塩昆布、出汁醤油 炒めるだけで出来上がり! 子ども食べないから、大人用。 お弁当でも大丈夫です! ピーマン2回目収穫始まりました〜 ナスは、 秋茄子も …