ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

現在のお庭

7月~8月盆前 猛暑のお庭

投稿日:2024-08-03 更新日:

7月30日お庭 週末に芝刈りしました。

サルスベリ 今年は咲くのが早かった

今年初めて、カミキリムシの被害にあいました。

エゴノキの株下に木くずがあり、これは!!と思って、すぐに殺虫剤と株元にダイアジノンを散布

株に穴らしきものが3か所ありました。

そこに殺虫剤スプレーを撒きました。また数週間後に蒔く予定。

とりあえず、その後は木くずはなくなりました。

 

8月3日お庭

猫除けグッズや対策いろいろやってますが、猫が増えすぎて、糞尿被害に悩まされています。

いつも糞をされるところに、使っていないきゅうりのネットで対策してみました。

これをしてから、家の庭で糞を見かけなくなりました。。

今後どうなるか。

9/5その後、糞は見かけなくはなりました。

出かけるから自動散水を取り付けたのも、水に濡れるのを嫌がる猫にはよかったのかも?



-現在のお庭
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

白ぽい花特集♬

5月から6月初旬 白い花がきれい 5/10 エゴノキ 満開   5/10 お隣さんに昨年もらった あやめ 咲きました   5/10 アナベル つぼみ 6/5 アナベル 咲いてきまし …

6月ようやく梅雨入り~

梅雨入り前に 6/12に梅の実を採りました。今年は冬が暖かかったのか、全国的に不作のようですね。。うちもちょうど500g昨年の1/3以下でした。 お隣さんも同じ感じだったようです、、 徒長枝を切るとこ …

2018年10月上旬 全体のお庭

雑木コーナー 朝に撮影 左からコナラ、エゴノキ、ソヨゴ、イロハモミジ 中央奥は南高梅 この夏は枝が伸びました   エゴノキの下に植えているウメモドキ、カリオプテリススターリングシルバー &n …

3月芽吹き&クリスマスローズ、ネモフィラが咲いた

2024クリスマスローズ 新入り ダブルピコティ 今年はまだ咲かないな~   2年目 シングルピコティ 1つ咲きそう   この家の庭づくりで初めて那須で買った苗の1つ クリスマスロ …

6月家庭菜園

前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ