夏の草花前回ブログ(開花頃)
2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??
シコンノボタン
毎年11月くらいまで、毎日花を咲かせてくれます。今年は暑かったのでどうでしょうか??
ゼフィランサス
昨年植えて植えっぱなしで2期目ですが、さすがに昨年より大株です!
球根が成長しています。来年もっとたくさん咲かせてくれるかな^^!
ミソハギ
相変わらず、手前の山アジサイの紅まで勢力を伸ばしています。^^;;
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
夏の草花前回ブログ(開花頃)
2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??
シコンノボタン
毎年11月くらいまで、毎日花を咲かせてくれます。今年は暑かったのでどうでしょうか??
ゼフィランサス
昨年植えて植えっぱなしで2期目ですが、さすがに昨年より大株です!
球根が成長しています。来年もっとたくさん咲かせてくれるかな^^!
ミソハギ
相変わらず、手前の山アジサイの紅まで勢力を伸ばしています。^^;;
執筆者:tsukuroune
関連記事
今回の秋冬の寄せ植えは、基本の秋冬~春の花 パンジー ビオラ アリッサム シロタエギク 葉ボタン ナデシコ アルテルナンテラ系(秋) 等を中心にぎっしり詰め込んだ寄せ植えにしました。 10月下旬に先に …
クリスマスローズ こぼれ種からたくさん芽が出ていて、3年目のものもそのままにしておいたのですが、病気にかかりやすく、成長も悪いので、ポットに移しました。 今年芽がでた1年目のものから3年目まで~ 3年 …
冬のコンテナの王様といえば・・・ パンジー♪とビオラ♪ 個人的には小さいお花のビオラが好きです。 チューリップ3色 薄いピンクと赤と紫を2球づつ6球入れました! すでに、のちの感想ですが、本当冬場は、 …