今年3年目の南高梅 今年下のほうだけ、開花しました!
上の方は、木の成長に使われていて、つぼみを持たなかったようです。成長の早い梅なので、結構大きくなりました。 梅の実ができるかどうか・・
※6/24追記 梅が300g程ですが、収穫できました!!
※我が家のクリスマスローズたち
※ミニ水仙 ティタティタ 花が咲きそうです
※水仙 スノーフレークも芽が出ています
※クロッカスたち
※チューリップも芽が出てきました。
※自然に増えた三つ葉 冬越しできたようです。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2020-02-28 更新日:
今年3年目の南高梅 今年下のほうだけ、開花しました!
上の方は、木の成長に使われていて、つぼみを持たなかったようです。成長の早い梅なので、結構大きくなりました。 梅の実ができるかどうか・・
※6/24追記 梅が300g程ですが、収穫できました!!
※我が家のクリスマスローズたち
※ミニ水仙 ティタティタ 花が咲きそうです
※水仙 スノーフレークも芽が出ています
※クロッカスたち
※チューリップも芽が出てきました。
※自然に増えた三つ葉 冬越しできたようです。
執筆者:tsukuroune
関連記事
雑木のお庭に合うコバノズイナ きれいに開花しています。 雨に濡れてしっとり美しい。 昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。 2017年6月10日のコバノズイナ↓ だいぶ大振りになりました。 …