ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 庭作業 花木 花苗

残暑見舞い申し上げます。

投稿日:2017-08-25 更新日:

サルスベリが満開。雑木のお庭に植えるのを迷いましたが、花の少ない時期に、明るくしてくれて正解でした!

1本だけなので、雑木の雰囲気も壊されず、剪定もきちんとすれば、大きくはならないかなと!

那須で購入した、ミソハギ。沼地を好むようで、湿度の高い際に植えた。秋のおとずれ。

メドウセージ満開

クリスマスローズ 日陰に植えたもののほうが元気。

西洋オダマキ! 種から植えて庭に定植してこんなに大きくなりました♪

コバルトセージ

ヤブラン 木の根元の日陰に定植しました。

秋のおとずれを感じる今日この頃♪

 

 

 

 



-季節の花木, 庭作業, 花木 花苗
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

サルビアクリスティンイェオ

2018サルビアクリスティンイェオ その後

5月30日満開 5月19日 前回ブログ:2018サルビアクリスティンイェオ開花しました! 6月25日現在も満開でしたが、伸びすぎで樹形が乱れたのと、梅雨で蒸れを防ぐために本日カットしました。 カット後 …

2017秋のお庭の草花と樹木たち

キンモクセイ咲きました!いい香り~~☆ 秋になりナツハゼようやく定樹しました。 夏は朝は日が当たる場所で、冬場は日が当たりにくいのですが、大丈夫かどうか。。 彼岸花の球根 ご近所さんにすっごくいただい …

2018夏 花木の様子とレモン、ダイカンドラ

夏のお庭 夏開花の花たちは元気です。 サルスベリ サルスベリは順調に開花 7月8日から開花が始まりました。 写真右側付近サルスベリ 隣のナツハゼの赤の葉とコントラストが美しい 過去ブログ↓ アナベルと …

オルレア(1年草)開花

ご近所さんから”オルレア”の苗をもらい、日当たりのよい場所に定植していましたが、きれいに開花しました~。 調べてみると、秋植えで、春に開花するみたいですね。 聞いてみたら、春(多分3月くらい?)にポッ …

深緑の頃 お庭写真2020.6.1

深緑の頃のお庭 蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31) 今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。 手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ エゴノキ コバノズイナ 山あじさいの紅 最 …

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ