家にはヒューケラが5株ありますが、だいぶ咲き始めきれいです。
↑ツボサンゴ 原種に近いもの
日影なので、後の2株の開花は遅れていますね。
少しづつ増やしたのですが、一番上の画像の昨年の状態
2017年6月9日
葉ぶりが今年もっと大きくなるといいな~。2017年の写真は、6月なので、6月に葉がもっと増えて大株になってほしい!!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-05-09 更新日:
家にはヒューケラが5株ありますが、だいぶ咲き始めきれいです。
↑ツボサンゴ 原種に近いもの
日影なので、後の2株の開花は遅れていますね。
少しづつ増やしたのですが、一番上の画像の昨年の状態
2017年6月9日
葉ぶりが今年もっと大きくなるといいな~。2017年の写真は、6月なので、6月に葉がもっと増えて大株になってほしい!!
執筆者:tsukuroune
関連記事
ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …
紫根野牡丹(シコンノボタン)咲きました!! これ、3年前に園芸教室に通っていた時に、挿し木の授業でもらった枝を、6月の梅雨、挿し木にして、根付き3年目のものです。 2年目から花を付けて、今年で3年目、 …