昨年のビオラのこぼれ種が芽を出し、少しづつ生長していました。
こぼれ種から芽を出したビオラ
こぼれ種からのビオラを1つの寄せ植えの中にすべて植えました。
ビオラって、発芽から大きくなるまで1年くらいかかるんですね。。
5月9日追記 ビオラ大きくそれらを育ちました!
ブログ↓
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2019-03-21 更新日:
昨年のビオラのこぼれ種が芽を出し、少しづつ生長していました。
こぼれ種から芽を出したビオラ
こぼれ種からのビオラを1つの寄せ植えの中にすべて植えました。
ビオラって、発芽から大きくなるまで1年くらいかかるんですね。。
5月9日追記 ビオラ大きくそれらを育ちました!
ブログ↓
執筆者:tsukuroune
関連記事
レモンちゃん、、北関東だし・・と思ったけれど、果樹にあこがれてて、だけど、雑木とナチュラルなお庭には合わないし、年中日当たりの良い場所は、芝生ゾーンだし、うちは無理かなぁと思ってたけれど、あきらめきれ …
冬から残っているコンテナたち~ 5月中旬に春夏用のコンテナ1つ追加しました!↓ 残りのコンテナはパンジーたちが終わった6月くらいに、新しくする予定! 玄関西側花壇 下草のアジュガ(紫の花)がきれい 5 …
こぼれ種から~ 昨年植えた中玉トマトかな、たくさん落ちちゃったので、こぼれ種からたくさん芽がでています。 葉が少し黒っぽいものは、たぶんブラックトマトかと思います。 ↓こんなに採れました! 今年はこち …