ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

家庭菜園収穫順調~

投稿日:2021-08-05 更新日:

6月中旬頃

キュウリ、枝豆、自然に生えてきたトマト、ピーマン

キュウリの収穫が始まりました。

今年のトマトは昨年のこぼれ種から、定植しました。↓前回のブログ

こぼれ種たち~

7/21 キュウリはだいぶ終わり ゴーヤの収穫が始まりました。甘長とうがらしとトマトも収穫始まりました。トマトは8苗くらいありましたが、昨年植えていた、ポリフェノールブラウンというトマトが多くて、あとは中玉トマトが2株ほどありました。

昨年のトマトの写真↓

2020/6トマト

ブラウントマト強いんですね・・1株しか植えてなかったのですが・・(一番左の株)

7/21たくさん採れました!!

プラス~ 7/5 娘が学校で育てていた ナスです↓

ナスの鉢 夏休みで持って帰ってきて、肥料を入れて、秋ナスに期待!

8/5現在

トマトは大量収穫が続き、甘長とうがらしも週に1回楽しめて、ゴーヤはほぼ毎日食べています! ゴーヤはガン予防にいいですし、夏バテにもいいですね!!

8/22 娘の学校のナス!3つ大きくなって来ました!



-家庭菜園
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

あこがれの牡丹とシャクヤク

牡丹 好きなんです。。 雑木のお庭でも合うはず!と思って、植えました。咲いてくれますように。。 それとシャクヤクも植えました。 牡丹とシャクヤクって、似てて、どう違うの?って思ってました。 牡丹は樹木 …

2018⑪家庭菜園 ナスがそろそろいい感じ?

6月28日 品種:水ナス湧水 接ぎ木 6月28日 千両二号 接ぎ木 接ぎ木で二種類植えています。 苗も大きくなり、実があまりならず心配していましたが、あと数日には、たくさん採れそうです!! ナスの状況 …

梅収穫

昨年は500gくらいで初収穫だった梅 今年は1.7kgくらい採れました!! 洗って 干して 梅酒にしました~~ 楽しみ!! 収穫後剪定しました!来年もたくさん実がなりますように!

2018⑭家庭菜園 モロヘイヤ1株だけ立派になってきました

前回のモロヘイヤのブログ 2018⑫家庭菜園 とうもろこし初収穫 モロヘイヤ 4月に種まきしましたが、北関東ということもあり、なかなか生長せず、7月頃から大きくなりはじめました。 今日見ると1株最初か …

2024ゴーヤ コンテナ寄せ植え

5月に先に作っていたコンテナ寄せ植え 5/25 6/6現在大きくなりました・・ 6/6 新たに今日作りました。 6/6 サルビアにコリウス、金魚草 赤のペチュニア 家で増えていた、リシマキアファイヤー …

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ