ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園の野菜 料理

お家ハーブと野菜で豆腐サラダ♫

投稿日:

 

簡単豆腐サラダ♫

自家製の三つ葉、大葉、みょうがを入れて!

ネットのレシピは、三つ葉、木綿豆腐、塩昆布、胡麻油、ですが、プラスみょうが、大葉も合います!あと、梅干しも。

三つ葉も大葉もみょうがもご近所の奥さま(母より年上)からもらい、増えています!

母親より仲良し??

すべて自己流になりそうでしたが、奥さまと当時元気だったご主人に教えてもらい、最初から、失敗も少なくすみました!昔から住んでる人が多い地域に全くの他県の私達に親切にしてくれてありがたいです。

その奥さまと朝会ったので、立ち話してたら、今朝大根の種を植えたらしいので、家もそろそろかな! 北関東は、8月下旬から9月上旬

カブやってみようかな〜、

大根は、畝を高くしないと、失敗したしな…

きゅうりのあと、連作障害大丈夫か?奥さまの趣味の畑もきゅうりの後みたいだから、大丈夫かな♫



-家庭菜園の野菜, 料理
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

秋らしくなってきました

今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …

レモン12個収穫!!

今年はなんと!レモンが12個収穫できました!! 先に3つは親にあげて、残り9個はレモン酒にします。 ホワイトリカーにつけました♪

7月家庭菜園

今年はカメムシが多くて、ゴーヤを食害されてしまい、大きくなる前に熟してしまって、収穫がすすみません。。 だいたい結実してから3週間で、7月下旬~8月初旬頃に初収穫と思っていましたが、7月下旬早めに初収 …

大葉、ナス、ピーマンで簡単炒め

なす、玉ねぎ、ピーマン、大葉、合挽き、塩こしょう、塩昆布、出汁醤油 炒めるだけで出来上がり! 子ども食べないから、大人用。 お弁当でも大丈夫です! ピーマン2回目収穫始まりました〜 ナスは、 秋茄子も …

2019③家庭菜園 採れた野菜集

7月下旬 毎日いろいろな野菜 7月28日2株あるピーマン 7月27日 とうがらし暑くなってきて、3株で週に1回たくさん採れます! 焼いて鰹節とショウガで美味しく食べられます! 9月30日追記 とうがら …

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ