ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

11/1現在のお庭

投稿日:2022-11-01 更新日:

 

イロハモミジ色づき始めました

ペンステモンハスカーレッド(宿根草) いつも夏に切ってしまってましたが、残して、種を取ろうとそのままにしていたら、葉が紅葉している

ペンステモンはスカーレッド 紅葉するんですね! きれい

今年鳥に食べられた、ボタンも、葉を残してみたら、きれいに紅葉

 

写真右 ナツハゼがさらに赤くなりました。 ナツハゼはもともと少し色づいていて、雰囲気のある低木

雑草もだいぶ生えなくなりました。

今、マリーゴールド(オレンジ)がある、花壇は、種から育てているルピナスの苗を定植する予定 ↓ルピナス

ちなみに、11/16紅葉してきました!

11/16

 

クリスマス準備
そろそろ始めます~



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

リアトリス 紫 白 開花しました2018

リアトリス満開 リアトリスが満開になりました。 以前のブログ 季節の花を切り花にしてみました で、最初に咲いたものと切り花にしましたが、残りも咲きました。 中には白いリアトリスも! 昨年は咲かなかった …

蚊がいなくなってきたので庭整理

秋 雑草の生長が止まり、夏に伸びた草花は整理して、庭がすっきりしてきました。 庭の中心部に植えたシンボルツリーのアオダモは、若干葉が色づいてきました。 中央右寄りアオダモが赤茶になってきました アオダ …

アナベルとノリウツギとサルスベリ

夏の花木の象徴 サルスベリ開花しました。 サルスベリ開花 薄ピンク色     雑木のお庭の夏の紅一点 いただいた花木で最初は雑木のお庭にどうだろうと悩みましたが、以外とアクセントに …

2019春の芽吹き

ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …

サンパチェンス植えてみました&ゴーヤで緑カーテン

サカタのタネが出している サンパチェンス トロピカルで雑木のお庭には合わないかもですが、子供たちも喜ぶし、花期が長いのもあり、植え替えの手間がないので、1株入れました。 すっごく大きくなるらしいので、 …

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ