ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 切り花 季節の花木 家庭菜園 屋内の花たち 現在のお庭 種まき 育苗

春の寄せ植え2023

投稿日:2023-06-11 更新日:

↓4/5寄せ植え

パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。

 

フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入

前に垂れるように咲いているのは、お隣さんがさし芽で増えたからといただいた、リシマキア リッシー

 

↓4/5寄せ植え ベロニカグレース(多年草)を中心としたもの

 

大きくなったベロニカグレースを中心に 千日紅(センニチコウ) こぼれ種からたくさん育ち中の メランポジウムと赤のケイトウ

 

↓花壇 こぼれ種で メランポジウムとかケイトウ あとは豆科のような苗は、お隣さんからもらった種 なんだろう。。

 

植え替え中に折れた ベロニカグレース 飾りました



-コンテナガーデン, 切り花, 季節の花木, 家庭菜園, 屋内の花たち, 現在のお庭, 種まき, 育苗
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

寄せ植え作りました

今年はコガネムシ、カメムシが多かった・・ 植えっぱなしにしていた、四季成りイチゴは昨年に1つ今年に1つ、コガネムシの幼虫に根を食べられて、弱ってしまい、処分しました・・ 秋~春は、水やりも楽ですし、お …

10月すっかり秋になりました

彼岸花2020.10.1 今年は遅かったです 雑木コーナー 長雨と育った雑木の陰で芝生が少し元気がありません・・ 西側のイロハモミジ 日当たりよくなり大きくなっています。 右側のエニシダも大きくなりま …

サルビアクリスティンイェオ

2018サルビアクリスティンイェオ その後

5月30日満開 5月19日 前回ブログ:2018サルビアクリスティンイェオ開花しました! 6月25日現在も満開でしたが、伸びすぎで樹形が乱れたのと、梅雨で蒸れを防ぐために本日カットしました。 カット後 …

ホテイアオイ 花

冬を越し、2年目のホテイアオイ。 かなりの繁殖力 昨年、ご近所さんにおすそ分けした、ホテイアオイ(メダカと一緒に)は咲いてたけど、うちのは、昨年は咲かなかったけど、今年は4本目の開花 増えすぎたホテイ …

牡丹咲きました2018

牡丹咲きました!   牡丹の生長記録 2017年11月15日定植しました。 4月3日 4月19日 2輪つぼみが膨らんできました。   5月17日現在 葉が緑いろになりました。お礼肥 …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ