寄せ植えしている100円で買ってきたちょっと大き目なコリウスが、どんどん脇芽から増えて
このコリウスは1つの苗なんです!
で、大きくなりすぎたコリウスを、猫の糞尿除けのために、花が終わったスペースへ切ったコリウスをそのまま土に挿して放置してたら・・
ほとんど、直挿し成功
なので、他の寄せ植えで空いたところに挿しました。
しおれて見えますが、今が暑いからで、お水やれば大丈夫です。
コリウスってすごい。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
寄せ植えしている100円で買ってきたちょっと大き目なコリウスが、どんどん脇芽から増えて
このコリウスは1つの苗なんです!
で、大きくなりすぎたコリウスを、猫の糞尿除けのために、花が終わったスペースへ切ったコリウスをそのまま土に挿して放置してたら・・
ほとんど、直挿し成功
なので、他の寄せ植えで空いたところに挿しました。
しおれて見えますが、今が暑いからで、お水やれば大丈夫です。
コリウスってすごい。
執筆者:tsukuroune
関連記事
前回のいちごとミョウガについて書いたブログ 2018⑩家庭菜園 収穫進む~~ いちご先週くらいに大きなものが4つほどとれました。夏場でしばらくお休みしていたのですが、暑い夏に実をつけてくれました。その …
2018①ペチュニア 種から~咲きました! いつ種まきがよかったのか?
白いペチュニア咲きました5月21日 初めて花が咲きました~まだ苗が小さいのですが、早く植え替えて根が伸びるようになったのか、大きくなり、花芽をつけました。花用の培養土に植えたのですが、化学肥料もまきま …
キンモクセイ咲きました!いい香り~~☆ 秋になりナツハゼようやく定樹しました。 夏は朝は日が当たる場所で、冬場は日が当たりにくいのですが、大丈夫かどうか。。 彼岸花の球根 ご近所さんにすっごくいただい …
お久しぶりです。 今年はまだまだ暑くて、真夏でも毎年たまに、5分くらいお庭出たときに雑草整理してましたが、今年は、野菜の収穫と、肥料、水遣り以外はお手入れができず… 野菜は今年初万願寺とうがらし、茄子 …