ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

2019年9月お庭の様子

投稿日:

9月19日
コバルトセージ満開

コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい

9月19日 ヤブラン

草だらけなところを頑張って咲いてくれました;;

春に咲いたアジュガが来年に向けて繁殖中

彼岸花が芽を出しています。
もうすぐお彼岸だけど間に合うか・・

毎年お彼岸には開花していましたが、今年は9月20日からお彼岸ですが・・。

近所でもまだ咲いていないので、今年は遅れそうです。

ゼフィランサス満開

芝生がどんどん浸食していますが、頑張って咲いてくれました。

早く根止めしないと!!

ゼフィランサスきれい
球根系のお花は毎年咲いてくれていい

9月19日雑木コーナー

コナラ 旺盛なエゴノキは大木になっています。

ソヨゴは成長が遅いから、小さく見えます。。

9月19日
ハーブ&日陰小道コーナー

 

 



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

2018年10月上旬 全体のお庭

雑木コーナー 朝に撮影 左からコナラ、エゴノキ、ソヨゴ、イロハモミジ 中央奥は南高梅 この夏は枝が伸びました   エゴノキの下に植えているウメモドキ、カリオプテリススターリングシルバー &n …

ペチュニア

2018②ペチュニア 開花続く~

ピンクが開花 ピンクが開花   5月26日はピンクが咲きました~ 最初に同時に白がいくつか咲いて、次はピンクが同時にいくつか咲きました。 色によって、一緒に咲こう!みたいなのあるんですかね。 …

全体のお庭3~4月

3/16 3/28 3/28 3/28 3/28 3/28 3/28 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/7 4/9 4/9 4/9コンテナ用の苗 4/12 4/12

初秋のお庭&ほてい草

子どもの生き物の飼育学習もあり、知り合いの人からメダカを譲ってもらいました。 デッキの上のゴーヤの陰になるように置きました。室内にも水槽設置しましたが、外の方が元気です・・。水槽だと水草が日陰向きのも …

2018年6月お庭の風景

梅雨のお庭の風景です。 今年の梅雨明けは6月でしたね。。   6月10日雑木コーナー   6月10日アオダモと中洲   6月13日 エゴノキの実 6月13日 アオダモの周 …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ