ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

家庭菜園♪

投稿日:2017-06-25 更新日:

植えてからメキメキ生長してきました♪

リーフレタス

 

スイカ♪ 摘心せずにそのままにしてあります。実を大きくしたりするには摘心したほうがいいみたいですが、育児に追われて、そのまま・・

 

トマト フルティカ2株 実が生りました!!

 

トマト 桃太郎 こちらも♪

トマト、わき芽を全部取る・・らしいですが、ほっておくとどんどん大きく育ちます。

育ちすぎたわき芽を挿し芽しました。接ぎ木ではなくなりますが・・++ 結構簡単に根がつきます。

 

ピーマンも生りはじめました!!

ピーマンは3本仕立てみたいです!

 

枝豆 苗から植えました。

 

オクラ 直まきしたほうがいいみたいですが、畑の準備が間に合わず、畑が整ってから、種から育てた苗を定植しました。生長がゆっくり、、アブラムシの被害が大変多く、見つけ次第シャワーで流し続けました。アブラムシ少し落ち着いて、葉が増え始めました。

 

 



-家庭菜園
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

コンテナレモン&いちごちゃん

レモンちゃん、、北関東だし・・と思ったけれど、果樹にあこがれてて、だけど、雑木とナチュラルなお庭には合わないし、年中日当たりの良い場所は、芝生ゾーンだし、うちは無理かなぁと思ってたけれど、あきらめきれ …

2019②家庭菜園 6月までの状況

今年度の菜園 昨年より少し遅めGW終了くらいに苗を植えました。 前回のブログ 2019①家庭菜園 秋植えした小松菜収穫しました&ネギと玉ねぎ 昨年秋に菜園スペースに植えたとちおとめ↓ 3月15日 3月 …

菜園の全体写真

2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

菜園の全体写真   一番左側がきゅうりで、今日は3本収穫できました。 ここ1~2週間は週に7本ペースです。4株あれば、きゅうりすっごい食べられます! ナスも大株になり、4本くらい収穫できてい …

プチトマト

2018⑦家庭菜園 きゅうりに続き収穫が始まりました

ピーマンが今日初めて収穫できました。 少し小さかったけれど収穫しました 6月5日 もうすぐ収穫できそう   6月10日 苗もだいぶ大きくなりました   6月10日実が赤くなりはじめ …

2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが

前回のいちごとミョウガについて書いたブログ 2018⑩家庭菜園 収穫進む~~ いちご先週くらいに大きなものが4つほどとれました。夏場でしばらくお休みしていたのですが、暑い夏に実をつけてくれました。その …

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ