ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 切り花 季節の花木 家庭菜園 屋内の花たち 現在のお庭 種まき 育苗

春の寄せ植え2023

投稿日:2023-06-11 更新日:

↓4/5寄せ植え

パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。

 

フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入

前に垂れるように咲いているのは、お隣さんがさし芽で増えたからといただいた、リシマキア リッシー

 

↓4/5寄せ植え ベロニカグレース(多年草)を中心としたもの

 

大きくなったベロニカグレースを中心に 千日紅(センニチコウ) こぼれ種からたくさん育ち中の メランポジウムと赤のケイトウ

 

↓花壇 こぼれ種で メランポジウムとかケイトウ あとは豆科のような苗は、お隣さんからもらった種 なんだろう。。

 

植え替え中に折れた ベロニカグレース 飾りました



-コンテナガーデン, 切り花, 季節の花木, 家庭菜園, 屋内の花たち, 現在のお庭, 種まき, 育苗
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??

毎日暑いですね・・ 夏休みで子供たちの世話と、庭仕事、家事をしていたら、水分補給を怠り、気が付くと、あれ、、おかしい 熱中症。。 かもしれない。 よるからひどい頭痛、朝もだるくて起き上がれず、お昼に病 …

梅雨入り前のお花 あじさい系が咲き始めています

あじさい系 山あじさい 紅 白で開花して、最後は赤になります。   西洋あじさい アナベル   ノリウツギ   山野草 コバノズイナ 雑木のお庭に自然にマッチします。はか …

株立ちの樹木 剪定

南側の住居がなくなり、日当たりがよくなった我が家の庭 半日陰予定で植えた、イロハモミジが、すっごく大きくなり、株立ちの枝も混み合ってきたので、思い切って、株を減らすことにしました。 イロハモミジ2本あ …

2019年9月お庭の様子

9月19日コバルトセージ満開 コバルトセージがさわやかな秋晴れの今日 美しい 9月19日 ヤブラン 草だらけなところを頑張って咲いてくれました;; 春に咲いたアジュガが来年に向けて繁殖中 彼岸花が芽を …

屋内鉢植えたち

年末に買ったシクラメン 閑散とした冬を彩ってくれます。 昨年新築祝い&誕生日で義理母からもらった胡蝶蘭 2年目、花芽がつきました。 しっかし。。ぶつけてしまい、折れてしまいました。 すぐにくっつけたけ …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ