ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 切り花 季節の花木 現在のお庭

庭に植えたチューリップが咲きました2018

投稿日:2018-04-19 更新日:

庭のチューリップ

3色満開 4/19

3種類植えました。

 

薄いピンクの八重のようなチューリップが先に咲き始めました。

庭に植えたチューリップは日当たりが冬場は悪い場所でした。

芽が出始めたのも、コンテナ植えした同じチューリップよりだいぶ遅かったので、心配していましたが、元気に咲きました!

3/27庭植えチューリップ画像

3/27庭植えチューリップ画像

 

4/9庭植えチューリップ画像

4/19庭植えチューリップ画像

 

ちなみにコンテナ植えした、チューリップは、

4/9コンテナチューリップ画像

4/9庭植えコンテナチューリップ画像

4/9満開でした。

 

4/19コンテナチューリップ画像

4/19コンテナチューリップ画像

4/19終わっています。

コンテナの置いていたデッキの上は、冬でも午後15時くらい日が射していたので、開花も早かったのですが、チューリップ自体は、冬場土が凍ってしまった庭の場所でも、芽吹いたときに午前中は日が当たるくらいでも、しっかりした花を咲かせることができました。

チューリップを切り花に

開花が終わりに近づいたら、球根のために切ったチューリップをビオラとシロタエギクと一緒に生けてみました。

玄関に飾ったチューリップのアレンジメント

玄関が明るくなります!

 

 



-コンテナガーデン, 切り花, 季節の花木, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

リアトリス 紫 白 開花しました2018

リアトリス満開 リアトリスが満開になりました。 以前のブログ 季節の花を切り花にしてみました で、最初に咲いたものと切り花にしましたが、残りも咲きました。 中には白いリアトリスも! 昨年は咲かなかった …

ジューンベリー

2018ジューンベリー実が生りだしました。食べてみよう!

5月9日 5月21日 ジューンベリー生りなじめました。朝になると、鳥がやってきます。 春先にきれいに咲いてくれて、雑木のお庭にはぴったりです。 食べられるのですが、今年も鳥さんにあげよう!と思ってみま …

昨年のビオラこぼれ種からの苗を定植しました

昨年のビオラのこぼれ種が芽を出し、少しづつ生長していました。 こぼれ種から芽を出したビオラ 2018①ビオラ こぼれ種から芽が?? 2018②ビオラ 寄せ植え こぼれ種苗も一緒に こぼれ種からのビオラ …

レモンで育つアゲハの幼虫たち

今年のレモンは実が1つだけ・・ たくさん花が咲いていたけれど、少し日陰に置きっぱなしにしていたためか、実がポロっと落ちてしまい、途中で気が付いて、日向に移したその後1つだけか実が大きくなりました・・。 …

5月中旬 お花たち

宿根リナリア 宿根草 ピンクでかわいい。 1株買って、毎年こぼれだねからどんどん増えています。 宿根リナリア こぼれだねから育ちはじめの リナリア かなり、芽が出てきています。 寒さににも暑さにもつよ …

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ