1人目が誕生して、体にやさしい布オムツ 約1年使っていました。
その時に、洗濯などの負担を軽くするために、布オムツと併用して、オムツライナーがあればと思い作りました。
布オムツは約20枚作り、ライナーも20枚くらい作りました。
肌側をネル素材にして、逆側はワッフル生地で作りました。
大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介
投稿日:2018-07-06 更新日:
1人目が誕生して、体にやさしい布オムツ 約1年使っていました。
その時に、洗濯などの負担を軽くするために、布オムツと併用して、オムツライナーがあればと思い作りました。
布オムツは約20枚作り、ライナーも20枚くらい作りました。
肌側をネル素材にして、逆側はワッフル生地で作りました。
執筆者:tsukuroune
関連記事
引き続き ペン子ちゃんの洋服 過去のペン子の服 フンボルトペンギン ぬいぐるみ雨具製作 フンボルトペンギン ぬいぐるみ ワンピース製作 そして、娘からの希望でパジャマと言われたけれど、ペン子ちゃんは足 …
4歳の娘が、ワンピースしか着なくなり、デパートでおばあちゃんに買ってもらったワンピース そして、このワンピースを毎日のように着たいと言うようになり、幼稚園の洋服選びが大変に・・ 同じものを作ってみまし …
幼稚園でお料理教室をするので、こどもエプロンを作りました。 幼稚園からの指定で、頭を通すところはゴムにすることということと、後ろはマジックテープにすること という指定があります。 途中からゴムにしまし …