ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 害虫

虫を呼ぶ??ノリウツギ 色はだんだん赤くなってきました

投稿日:2018-06-18 更新日:

ノリウツギ

ノリウツギが赤くなっている

今日ノリウツギを見ると、少し赤くなってきていました。

 

調べるとだんだん赤くなるみたいです。きれいです!!

しかし、ノリウツギは美しいからか??虫に大人気のようでして・・

蟻や、スズメバチが静かに4匹ほど花の額?に止まっていて、よくみると、蛾とかたくさんの小さい虫が;;;カミキリムシのような虫も何匹か・・

 

小さい株なのにーー。 すみません、害虫かはわかりませんが

 

ベニカスプレーしてしまいました。

昨年スズメバチが巣を作ろうとし、退治したのはこのくらいの季節。その時の恐怖を思い出し、あまりお勧めできませんが、散布しました。

ノリウツギの過去ブログ:6月あじさいの季節 アナベル&紅&ノリウツギ

7月8日 追記ノリウツギ次のブログ(だいぶ赤になりました):アナベルとノリウツギとサルスベリ

 

ノリウツギ美しいです。虫とか書いちゃいましたが、ライムのような白から白そして赤っぽく変化して楽しめるお花です。



-季節の花木, 害虫
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??

毎日暑いですね・・ 夏休みで子供たちの世話と、庭仕事、家事をしていたら、水分補給を怠り、気が付くと、あれ、、おかしい 熱中症。。 かもしれない。 よるからひどい頭痛、朝もだるくて起き上がれず、お昼に病 …

都忘れとドウダンツツジ開花しました!&アジュガ

都忘れ4月23日   ドウダンツツジ赤4月23日   ドウダンツツジ白 咲きました! 我が家の南側の建物がなくなって日当たりがよくなったからなのか、都忘れが早く咲きました。 ついで …

6月梅雨のお庭のお花たち2020

イングリッシュラベンダー 白から色づき始めた 山アジサイの紅 白がノリウツギとグラジオラス アナベル 満開 黄色がリシマキアファイヤークラッカー ペンステモン 元の株は枯れてしまいましたが、昨年のこぼ …

ひまわり 種を取りました !蚊との闘い 免疫つくか??

種収穫できました!   ひまわりの過去の成長ブログ ひまわり 種から 開花しました! この種の量で、1つのひまわりのおよそ1/5です・・。 さすがに十分すぎるので、他のひまわりは切ってしまい …

4月末 お花開花

オオデマリ6年目 今年はたくさん咲きました!【そのあと虫にちょっとやられちゃいました・・++】 日本サクラソウ 薄いピンクの苗 購入 定植しました。 実家から持ってきた 日本サクラソウ濃いピンク ご近 …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ