ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

切り花 季節の花木 害虫 屋内の花たち 現在のお庭

春の花が満開2023

投稿日:2023-04-25 更新日:

春の花が満開です♪

ツツジ

ボタン

シャクナゲ・・ 瀕死状態・・

スズラン

ミヤマオダマキ

秋に種植えして定植した スイトピー

4/25鉢植えのスイトピーも開花が始まりました

 

5/3追記 さやえんどうのような種ができてきました♪

 

西側花壇 下草の アジュガ(紫の花) が満開

ドウダンツツジ白

ドウダンツツジ赤

 

こんな中、今年害虫にやられてしまった、オオデマリ

薬を撒いて、様子を見ていたら、一度食べられたけれど、また芽吹いてきました。

今年は開花は難しいかな・・

クリスマスローズと都忘れを玄関に飾りました♪



-切り花, 季節の花木, 害虫, 屋内の花たち, 現在のお庭
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018年4月19日庭

暖かくなってきました。 庭の写真です。 春にシャクナゲを買い植えました。 きれいに咲きました。 ドウダンツツジ白 昨年は植えこんですぐが開花時期で、根の生長に回ったのか、開花しませんでしたが、今年は咲 …

家庭菜園用種まき

4月下旬 ピーマン ナス フルティカトマト オクラ 西洋オダマキの種を植えました。 野菜類は苗を植えてもいい時期なので、遅いからどうなるか…… ナス   ピーマン   フルティカト …

2018初秋 秋 ミセバヤとウメモドキ

2018年秋 ミセバヤ   夏の暑さで小休止でしたが、今日きれいに開花しています。 芝生がどんどん浸食してますね・・。定期的に地下茎の芝生を抜いて、きれいを保ちたいですね・・^^; &nbs …

2018秋 キンモクセイとカリオプテリス スターリングシルバー

あれ?いい香りがする?? よく見ると! キンモクセイが咲いている!! 昨年は・・↓昨年のブログ 2017秋のお庭の草花と樹木たち 10月上旬だったようですね。 しかし、株の一部だけで、花が少ないので、 …

スズランが初めて開花 サクラソウとつつじが仲間入り

引越しした年の春に、お隣の家の方から庭にあるスズランの苗をいくつかいただきました。 開花していない株だったので、植えつけから丸2年3年目の今年初めて開花しました! 2019年春開花 増えていってくれる …

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ