日よけ帽子つくることにしました。
参考にした本
こどもソーイングpochee 2011年6月8日発行
日よけ布付きの帽子を作ろうと思いましたが、ベースの帽子のみ作りました。
余り生地で作りました。
2017年3月作成
男の子用サイズアップのため、大きいサイズで作りました。
2018年2月作成
大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介
投稿日:2018-07-20 更新日:
日よけ帽子つくることにしました。
参考にした本
こどもソーイングpochee 2011年6月8日発行
日よけ布付きの帽子を作ろうと思いましたが、ベースの帽子のみ作りました。
余り生地で作りました。
2017年3月作成
男の子用サイズアップのため、大きいサイズで作りました。
2018年2月作成
執筆者:tsukuroune
関連記事
プリーツマスク作りました! こどもの使い捨てマスクの寸法を参考にしました。 プリーツがたたまれた状態で、出来上がりサイズは横が13.5㎝ 縦が8㎝ プリーツは2㎝が4か所作りました。 ネットでいろいろ …
以前子供が幼稚園だった時に作った移動ポケット↓ 移動ポケット リバティキティ&いちご&男の子用 前回は中のティッシュ入れを↓のようにしていたんですが、ティッシュを使うときには取り出して使っているし、落 …
先日作った、 おとな こども ラミネートバック A4 余った生地で、ペンケース作りました。 残った生地の関係もあり、マチを丸型にしないと足りなかったので、私が普段使っているBREEのヌメ革ペンケースの …
リメイク編 こどもブラウス ノースリーブチュニックを袖付きに
無印良品で水玉のノースリーブのチュニックをもらったのですが、ノースリーブを娘があまり着ないので、リメイクすることにしました。 イメージはこんな感じ 白の生地に水玉の生地があったので、これにレースを重ね …