たくさんお茶を入れると、水筒のベルト部分が首にあたって結構痛いようです。
赤ちゃんの時にだっこ紐のよだれカバーにしていたもの↓
赤ちゃん 抱っこ紐用よだれカバー よだれパッド リバーシブル
これの向きだけ変えてリメイクしてみました。
マジックテープを外し、半分に切り向きを変えてミシンで縫いました。
出来上がり!
大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介
投稿日:2020-06-14 更新日:
たくさんお茶を入れると、水筒のベルト部分が首にあたって結構痛いようです。
赤ちゃんの時にだっこ紐のよだれカバーにしていたもの↓
赤ちゃん 抱っこ紐用よだれカバー よだれパッド リバーシブル
これの向きだけ変えてリメイクしてみました。
マジックテープを外し、半分に切り向きを変えてミシンで縫いました。
出来上がり!
執筆者:tsukuroune
関連記事
はぐっとプリキュア キュアマシェリ 衣装 フェルト 100均
今年のハロウィン仮装衣装 娘のリクエストで、はぐっとプリキュアの「キュアマシェリ」 マシェリ 左上の人形 フェルトや、ネットで手作りしている方を参考に、ダイソーのスカートをフリルに使うことに 製作途中 …
おもちゃ売り場で見つけた HUGっと!プリキュア のはぐたんの抱っこ紐 プリキュアにはまっている娘のおねだり商品 よし! 余り生地も使いながら作ってみよう! 商品を見て なんとなく型紙作りました。 中 …
こども 手提げ 小学校用 幼稚園用 女の子 男の子 キルティング
小学校のお道具箱がちょっと大きいので、マチ付きの大きめな手提げバック作りました。 小学校1年生はまだ小さいので、持ち手が長いと引きづったり持ちづらいので、既製品の仕様を参考に内側に短い持ち手もつけまし …
2023/03/06
おとなトートバック 持ち手 革 春 生地から裁断まで その②
2023/03/05
おとなトートバック 持ち手 革 春 生地から裁断まで その①