ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

2018⑪家庭菜園 ナスがそろそろいい感じ?

投稿日:2018-06-29 更新日:

6月28日 品種:水ナス湧水 接ぎ木

6月28日 千両二号 接ぎ木

接ぎ木で二種類植えています。

苗も大きくなり、実があまりならず心配していましたが、あと数日には、たくさん採れそうです!!

ナスの状況の前回ブログ:2018⑨家庭菜園 トウモロコシ摘果とコンテナレモンとなす

 

家庭菜園 前のブログ:2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

追記:家庭菜園 次のブログ:2018⑫家庭菜園 とうもろこし初収穫 モロヘイヤ

 

追記

6月30日
千両二号2本と湧水1本

その後7月8日現在 さらに千両二号2本と湧水3つ更に採れました。

4人家族ですが、あと1本あるといいかな~という量です。来年は3株植えようかな。

ついでにきゅうりは4株ありますが、大満足の量食べています。

7月8日湧水

 

9月24日追記:秋ナスが育っています。

ブログ 2018⑯家庭菜園 いちご 秋ナス 成長中



-家庭菜園
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ピーマン

2018⑤家庭菜園 実が生りはじめました

プチトマト実が生りはじめました。 ピーマン実が生りはじめました。 きゅうりも花が咲き始めました。 ゴーヤはそろそろコンテナに植える予定。 いちごは毎日2粒くらいだべられます。小さいけれど・・ &nbs …

2018⑰家庭菜園 さつまいも掘りました

さつまいも 以前ブログ 2018⑩家庭菜園 収穫進む~~ 茎と葉がすっごく伸びて伸びて 切って挿し芽したりして、4苗あったさつまいもの苗増やしましたが、生長まで時間が足りなかったのか、挿し芽したものは …

コンテナレモン&いちごちゃん

レモンちゃん、、北関東だし・・と思ったけれど、果樹にあこがれてて、だけど、雑木とナチュラルなお庭には合わないし、年中日当たりの良い場所は、芝生ゾーンだし、うちは無理かなぁと思ってたけれど、あきらめきれ …

緑のンカーテン

2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました

2袋100円の100均の種から育てていた苗を定植しました。 7粒入りでしたが、最終的に6つ発芽しました。 緑のカーテン用のネット、ダイソーで、180㎝×270㎝のものを3つ買いました。 リビングダイニ …

2022畑

5/8 きゅうり植えました「うどんこつよし」という苗にしました きゅうりは浅く広く根を張るので、広めに植えました。 5/8ゴーヤをコンテナ植え あばしゴーヤ 5/14 コガネムシが卵を産み付けて、幼虫 …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ