夏のレモンの状況ブログ
春に開花した花からできた実4つは順調です。
6月頃に開花してできた実は、摘果するようですが、そのまま放置しておいたら、一周り小さいレモンが数個できていました。売り場には並ばないサイズです。
取ったほうがいいと思いますが、今年はこのままにして食べられるか試してみようと思います。
少しづつ黄色になってきています!!
昨年は2つできているものを買ってきたので、今年は4つ大きいサイズが採れそうです♪!
追記 10月21日レモン全体写真
防虫ネットを取りました!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-10-14 更新日:
夏のレモンの状況ブログ
春に開花した花からできた実4つは順調です。
6月頃に開花してできた実は、摘果するようですが、そのまま放置しておいたら、一周り小さいレモンが数個できていました。売り場には並ばないサイズです。
取ったほうがいいと思いますが、今年はこのままにして食べられるか試してみようと思います。
少しづつ黄色になってきています!!
昨年は2つできているものを買ってきたので、今年は4つ大きいサイズが採れそうです♪!
追記 10月21日レモン全体写真
防虫ネットを取りました!
執筆者:tsukuroune
関連記事
少しづつ暖かくなってきたので、フラっとお庭に出てみると、春の芽吹きがありました~~ 南高梅 今年はどのくらい採れるかな~ ↓昨年の梅の収穫 2022梅収穫 西洋オダマキ この冬はとっても寒くて、いつも …