家に帰ってきて正面に見えるイロハモミジ
きれいに紅葉しています。
京都の秋のモミジがきれいで、正面はイロハモミジにしました。
ライトアップも京都をイメージして、アップライトつけています。
イロハモミジの下のドウダンツツジの紅葉もきれい。
玄関のコニファー類 クリスマスの飾り付けしました。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
家に帰ってきて正面に見えるイロハモミジ
きれいに紅葉しています。
京都の秋のモミジがきれいで、正面はイロハモミジにしました。
ライトアップも京都をイメージして、アップライトつけています。
イロハモミジの下のドウダンツツジの紅葉もきれい。
玄関のコニファー類 クリスマスの飾り付けしました。
執筆者:tsukuroune
関連記事
花壇に、あかちゃんひまわりの種を植えて、さきました! マリーゴールドは昨年植えていたので、こぼれ種から成長、 ↓メランボジウム 昨年、寄せ植えで買ってきたもので、土を天日干しにして、畑に戻したら、芽が …
今年はカメムシが多くて、ゴーヤを食害されてしまい、大きくなる前に熟してしまって、収穫がすすみません。。 だいたい結実してから3週間で、7月下旬~8月初旬頃に初収穫と思っていましたが、7月下旬早めに初収 …
冬に室内用で育てていたシクラメン 春になり、花が咲かなくなったけれど、葉っぱは元気だったので、庭に植えてみました。 夏の管理がうまくいけば、来冬も咲くらしいですが、成功したことなくて、捨てるのもなぁと …