ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 家庭菜園 現在のお庭

2023紅葉始まる さやえんどう サニーレタス

投稿日:2023-11-22 更新日:

11月お庭の様子

11/1 紅葉はまだ

11/21 色づいてきました

夜 ライトアップ

 

11/25さらに紅葉がすすむ

11/21葉がイモムシに食べられて無くなってましたが、回復してきれいに咲いています(ミニバラアイスグリーン)

冬~春の家庭菜園

11/5さやえんどうの苗と、ご近所さんからもらったサニーレタスの苗

サニーレタスは食べたいだけ取りながら食べられて便利

※12/17現在 暖冬の影響か、大きくなりました。

 

11/21花が咲いちゃった・・

※12/17現在 実ができました・・煮物に使えそう・・霜よけが温室になったのかな。



-季節の花木, 家庭菜園, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


  1. 阿部慎一 より:

    紅葉が鮮やかですね。

    • tsukuroune より:

      初コメント♬
      6年前からやってるんですが(笑)
      ぼちぼち楽しんでおります!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

新緑の雑木のお庭

エゴノキすっごく大木になり、お花が満開です。ここまで開花してわかったこと。 エゴノキすっごく甘いいい香りがします。 クマンバチさんがやってきます。。   ↓ちなみに昨年のエゴノキ このときも …

ギボウシ

2018ギボウシ開花♪

梅雨の中休み~ レモンライム レモンライムは綺麗に開花しています! 他の斑入りの2種類もつぼみが膨らんできています。 開花が楽しみです!   斑入りギボウシ もうすぐ開花! ギボウシ前回のブ …

朝顔2021

今の2年生からもらった朝顔の種を植えて、開花しました。 6/7発芽 7/23頃から開花しました~ 息子の持ち帰りの学校の朝顔も一緒に♩ 家庭用は種を6つ植えて、送れて全部発芽してきましたが、3株だけ残 …

クリスマスローズ3年目 初めて種が取れました

5月16日ニゲル原種 種が取れました! こちらは↓のニゲルの種です。 2月23日 ニゲル   あともうひとつ今年購入したニゲル(葉が斑入り) 4月13日斑入りのニゲル こちらのニゲルも種が出 …

春の花たちがきれい

昨年ご近所さんからいただきた、イカリソウ きれいに咲きました。 こちらも昨年ご近所さんにいただいた、斑入りのシャガ 地下茎が長いのか離れたところにも増えています。日本の森林でたまにみかけますが、斑入り …

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ