ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 日常のあれこれ

2023クリスマス~

投稿日:2023-12-14 更新日:

玄関の西側の花壇の斑入りマサキにも装飾しました♪

あんまりこういうの苦手なんですが・・

室内のツリーは子供たちがやってくれました。

しかし、西側の花壇 マサキ すっごい大きくなった・・

2017年6月の西側

マサキだけが結構成長して、花壇の高さが美しくなくなってきたなぁ・・

玄関入ってくるときは、あまり気にならないけれど、正面から見るとちょっと気になるようになってきました^^;

ぱっと目に毎日入るものは、なるべく美しいと思えた方が、メンタルにいいですよね♪



-コンテナガーデン, 季節の花木, 日常のあれこれ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

春の花が満開2023

春の花が満開です♪ ツツジ ボタン シャクナゲ・・ 瀕死状態・・ スズラン ミヤマオダマキ 秋に種植えして定植した スイトピー 4/25鉢植えのスイトピーも開花が始まりました   5/3追記 …

冬のいろどり コンテナ

冬のコンテナの王様といえば・・・ パンジー♪とビオラ♪ 個人的には小さいお花のビオラが好きです。 チューリップ3色 薄いピンクと赤と紫を2球づつ6球入れました! すでに、のちの感想ですが、本当冬場は、 …

2022.3.16春がやってきた! 2

サルビア・ネモローサ 芽が出てきました! 宿根リナリア 薄いピンクの花が咲きます                 宿根リ …

グラジオラス増える・・

2018年6月グラジオラス   掘り上げた球根 昨年掘り上げた球根の大きいものを半分幼稚園に寄付しました。 今年の春、別の場所にこどもたちと一緒に植えました。 4月23日芽が出始めました 5 …

秋の苗の買い出し 那須 チューリップ植えました

いつもは、 「LEAF HOUSE」(リーフハウス) http://leafhouse.sunnyday.jp/ に苗を見に行くのですが、 今日は、 那須のコピスガーデン Coppice GARDEN …

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ