ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 現在のお庭 種&球根

3月下旬 お庭の様子

投稿日:2025-03-23 更新日:

アセビ

一足先にアセビが開花 春の訪れです。

クリスマスローズ

クリスマスローズ 4種 白い原種のニゲル ニゲルの斑入り(白) 上部に少し見える紫のクリスマスローズ 手前に交配種のクリスマスローズ。

西側花壇 手前にヒヤシンス3株

ヒヤシンスが芽を出しています。 白と青とピンクです。

 

庭の花壇のパンジー、ビオラも育ってきました。

 

ミニ水仙 ティタティタ

 

ミニ水仙がきれい。

 

お庭ではないですが、最近 南部鉄器の急須を買いました。

鉄分不足に、毎朝これで緑茶を飲んでいます!おすすめ!



-コンテナガーデン, 季節の花木, 現在のお庭, 種&球根
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お庭でBBQ GW

ゴールデンウィーク 2日間お庭でBBQ楽しみました。 暖かくて気持ちの良い午後でした。 新しくした、BBQセットのお手入が思ったより楽だったので、次の日も夜BBQしました。 テントしかなかったのですが …

春の寄せ植え2023

↓4/5寄せ植え パンジー & ビオラ 系が終わるのと、花が咲き終わったので、取り除き追加しました。   フレンチラベンダー2株 ブルーサルビア ケイトウ を購入 前に垂れるように咲いている …

6月家庭菜園

前回の家庭菜園の様子↓ 2024 家庭菜園開始~! 6/24 ナスと紫ししとう 初収穫 今年はちょっと早めに野菜鉢に定植したモロヘイヤ 先週より収穫増えて2回目です。モロヘイヤは暑くなってきたら急成長 …

10月すっかり秋になりました

彼岸花2020.10.1 今年は遅かったです 雑木コーナー 長雨と育った雑木の陰で芝生が少し元気がありません・・ 西側のイロハモミジ 日当たりよくなり大きくなっています。 右側のエニシダも大きくなりま …

2018秋 キンモクセイとカリオプテリス スターリングシルバー

あれ?いい香りがする?? よく見ると! キンモクセイが咲いている!! 昨年は・・↓昨年のブログ 2017秋のお庭の草花と樹木たち 10月上旬だったようですね。 しかし、株の一部だけで、花が少ないので、 …

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ