ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 季節の花木 家庭菜園 家庭菜園の野菜 庭作業 料理 現在のお庭

2025家庭菜園

投稿日:2025-06-13 更新日:

家庭菜園!
今年はゴーヤはやめて、ツルムラサキにしました。

 

家から生長記録がわかるように、コンテナでミニトマトと中玉トマト

家からトマトが見えます

 

畑にナスとピーマン

7/2初収穫

7/2ピーマン もう少し大きくなったら採ります

 

10/28まだまだ採れる

10/28

 

11/26現在ピーマン、落ち葉を埋めた上に定植したためか、大株で大量に生って、2株で7月から一度もピーマンを買うことなく現在です。

 

苗でバジルを買ってきて、鉢に定植しました。

6/13

6/27

バジルを収穫して、ジェノベーゼソースを作り、ビザを焼きました。

 

こぼれ種からのシソ畑・・ モロヘイヤの苗を植えてモロヘイヤ8株育てました。(写真小さい苗) 夏は買うことなく毎週モロヘイヤ食べました。何度も収穫できるからおすすめ(花が咲いたら終了)

忙しくて、、ようやくモロヘイヤ苗定植しました。

 

採れたナスはぬか漬けに(水ナス) 大量のシソは、シソふりかけや、シソ味噌にしたりしました。



-コンテナガーデン, 季節の花木, 家庭菜園, 家庭菜園の野菜, 庭作業, 料理, 現在のお庭
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

クリスマスローズ3年目 初めて種が取れました

5月16日ニゲル原種 種が取れました! こちらは↓のニゲルの種です。 2月23日 ニゲル   あともうひとつ今年購入したニゲル(葉が斑入り) 4月13日斑入りのニゲル こちらのニゲルも種が出 …

コバルトセージ開花 2018年度成長記録

コバルトセージ開花しました! 2018年9月3日 昨年のコバルトセージ初秋の頃のブログ↓ tp://be-taki.com/niwa/2017/09/02/suika2017/ 昨年はもう満開だったよ …

残暑見舞い申し上げます。

サルスベリが満開。雑木のお庭に植えるのを迷いましたが、花の少ない時期に、明るくしてくれて正解でした! 1本だけなので、雑木の雰囲気も壊されず、剪定もきちんとすれば、大きくはならないかなと! 那須で購入 …

春の花たち2きれい

昨年ご近所さんさからいただいた 山野草の海老根(エビネ) 花芽がでてきました。 5/13その後開花しました~ 新緑の雑木のお庭 別のご近所さんからいただいた、スズランも数年咲かなかったのですが、少しづ …

彼岸花開花しました 2018

9月14日 彼岸花開花しました! 昨年は5本くらいだけ開花だったのですが、今年は増えていました!! 毎年球根が少しづつ成長したり、増えていったりするんですね。 来年はもっとボリュームがでるといいな! …

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ