ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木

コバルトセージ開花 2018年度成長記録

投稿日:2018-09-03 更新日:

コバルトセージ開花しました!

2018年9月3日

昨年のコバルトセージ初秋の頃のブログ↓
tp://be-taki.com/niwa/2017/09/02/suika2017/

昨年はもう満開だったようです。今年は暑かったからか、去年はしなかった切り戻しをしたにもかかわらず、伸びて開花も遅かったです。

コバルトセージ2018年成長記録

4月3日 芽吹き

 

4月19日

 

5月17日 だいぶ株になってきました

 

6月13日

 

6月24日 切り戻ししてまた大きくなりました

 

7月8日

 

8月12日 だいぶ背丈が伸びました

 

8月24日 開花間近

 

9月3日 倒れそう・・

↑よくみると

2018年9月3日

開花していました!!

 

追記9月16日

更に開花

 

そして、以前にブログで紹介した、今年挿し芽したコバルトセージ

挿し芽したコバルトセージ定植ました2018

こちらも本日開花していました!!

挿し芽して増やしたコバルトセージ
背丈はあまり伸びなかったけれど開花できました!!

 

 

 

 



-季節の花木
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

咲いたよ♪&スイカの状況♪

紫根野牡丹(シコンノボタン)咲きました!! これ、3年前に園芸教室に通っていた時に、挿し木の授業でもらった枝を、6月の梅雨、挿し木にして、根付き3年目のものです。 2年目から花を付けて、今年で3年目、 …

お正月~ 春節

ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …

冬の主役コンテナたち

コンテナのビオラたち元気です。 以前のブログで左だけUPしましたが、右の寄せ植えも追加しました。 以前のブログ↓ http://be-taki.com/niwa/2017/10/10/2017irod …

こぼれ種と種を蒔いた花々

花壇に、あかちゃんひまわりの種を植えて、さきました! マリーゴールドは昨年植えていたので、こぼれ種から成長、 ↓メランボジウム 昨年、寄せ植えで買ってきたもので、土を天日干しにして、畑に戻したら、芽が …

ジューンベリー3年目今年は??

昨年のジューンベリー 2018ジューンベリー実が生りだしました。食べてみよう! 昨年の5倍以上は実をつけました! 木もだいぶ大きくなったので、少し剪定もしました。 ムクドリが毎日やってきてだいぶ食べら …

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ