ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木

アセビが開花しました2019

投稿日:2019-03-16 更新日:

アセビ

3月15日早朝 お庭に出るとアセビが開花していました。

ちなみにまた満開になったら紹介しますが、ユキヤナギも開花し始めました。

満開になったら改めて紹介予定

 

春の訪れですね。日向ミズキはまだのようです。

春の芽吹き~

西洋オダマキ 小さな株からも芽吹き 今年は大きく生長してくれるかな

西洋オダマキは大きく生長した株などすべて芽吹きがありました。

西洋オダマキ大きい株

 

日陰エリアのシランも芽吹いていました。

シラン 白

ユキヤナギ、シランはまた生育状況UPしていきます!

 

そして、暖かくなってきた証~

葉ボタンが伸びてきた!

葉ボタンがのびてきた。 暖かくなって、生長してきました。

このままにしておくと、花が咲くんですよね^^

 

そろそろ、春の種まきの準備ですね!!

4月13日追記

2019春の芽吹き

種まき進んでいます。

 



-季節の花木
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

2018年12月全体のお庭

紅葉が進んでいます。 イロハモミジ今年はうどん粉病もなくきれいに色づきました 奥のコナラも赤くきれいです。 西側の園路のイロハモミジもきれい 前のブログにも書きましたが、このエリア、冬は日陰だったので …

サルビアクリスティンイェオ

2018サルビアクリスティンイェオ その後

5月30日満開 5月19日 前回ブログ:2018サルビアクリスティンイェオ開花しました! 6月25日現在も満開でしたが、伸びすぎで樹形が乱れたのと、梅雨で蒸れを防ぐために本日カットしました。 カット後 …

お庭でBBQ GW

ゴールデンウィーク 2日間お庭でBBQ楽しみました。 暖かくて気持ちの良い午後でした。 新しくした、BBQセットのお手入が思ったより楽だったので、次の日も夜BBQしました。 テントしかなかったのですが …

こぼれ種と種を蒔いた花々

花壇に、あかちゃんひまわりの種を植えて、さきました! マリーゴールドは昨年植えていたので、こぼれ種から成長、 ↓メランボジウム 昨年、寄せ植えで買ってきたもので、土を天日干しにして、畑に戻したら、芽が …

2024年5月お庭

冬から残っているコンテナたち~ 5月中旬に春夏用のコンテナ1つ追加しました!↓ 残りのコンテナはパンジーたちが終わった6月くらいに、新しくする予定! 玄関西側花壇 下草のアジュガ(紫の花)がきれい 5 …

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ