ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 定樹 現在のお庭

サルスベリ定樹と庭の植物の様子

投稿日:2017-06-28 更新日:

サルスベリ、ご近所さんにいただきまして、定樹しました!

雑木のお庭には・・、合わないかもと思いましたが、お寺などにも植えてあったり、意外といけるかも?? 真夏に咲く木って、貴重ですしね!

根の生長を促すために、花芽の付いている枝半分くらいに切りました。

 

ウインターコスモス 暴れてる・・

これ、外国では雑草のような扱いだとか、背が高くなりすぎるので、カットして背丈抑えたほうがよさそうかな?

 

リアトリス、大きくなりました! つぼみが見えます!

 

ダリアだいぶ大きくなりました!今年は球根の数増やすぞ!!

 

レースラベンダーのこぼれ種から発芽しました。北関東だから、冬は越せないだろうな・・残念!!

 

生長が著しい季節ですね♪



-季節の花木, 定樹, 現在のお庭
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

冬の主役コンテナたち

コンテナのビオラたち元気です。 以前のブログで左だけUPしましたが、右の寄せ植えも追加しました。 以前のブログ↓ http://be-taki.com/niwa/2017/10/10/2017irod …

お庭でBBQ GW

ゴールデンウィーク 2日間お庭でBBQ楽しみました。 暖かくて気持ちの良い午後でした。 新しくした、BBQセットのお手入が思ったより楽だったので、次の日も夜BBQしました。 テントしかなかったのですが …

ユキヤナギ満開2019

桜の季節の前に満開になるユキヤナギ 我が家は満開になりました。   3月30日満開翌日31日からは雨で散りはじめました。   2月23日 2月23日ユキヤナギ つぼみが膨らんでいます &nb …

6月ようやく梅雨入り~

梅雨入り前に 6/12に梅の実を採りました。今年は冬が暖かかったのか、全国的に不作のようですね。。うちもちょうど500g昨年の1/3以下でした。 お隣さんも同じ感じだったようです、、 徒長枝を切るとこ …

2020年雑木コーナー 旺盛になりました

深緑になってきました。 我が家の雑木コーナー 成長が旺盛な、エゴノキ、コナラ、南高梅 写真手前がコナラ その隣エゴノキ 後ろ側南高梅   写真真ん中がソヨゴですが、植えたときは一番大きかった …

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ