ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 定樹 家庭菜園 庭と花壇の植栽デザイン 庭作業

あこがれの牡丹とシャクヤク

投稿日:2017-11-15 更新日:

牡丹 好きなんです。。 雑木のお庭でも合うはず!と思って、植えました。咲いてくれますように。。 それとシャクヤクも植えました。

牡丹とシャクヤクって、似てて、どう違うの?って思ってました。

牡丹は樹木でシャクヤクは草みたいです。

牡丹は木のまま冬を越して、シャクヤクは地上部がなくなり根で冬を越して、春に土から芽がでる。

葉っぱとつぼみもちょっと違うみたいです~~。どちらも楽しみ☆

常緑ヤマボウシ1本立ちとアセビを日陰ゾーンに。

セイヨウイワナンテン の ルコテーカーリーレッドという植物

初めて見たので、買ってみました。

チューリップ34球

冬場日当たりが悪くなるけれど、春に日当たりがよくなるかなぁ。。

2か所の菜園スペース拡張 夏場は日当たりよくなるので、夏野菜用に。

 

追記:2018年4月28日 牡丹開花しました。

http://be-taki.com/niwa/2018/04/28/botan20181/



-季節の花木, 定樹, 家庭菜園, 庭と花壇の植栽デザイン, 庭作業
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

春の芽吹き~~2023

少しづつ暖かくなってきたので、フラっとお庭に出てみると、春の芽吹きがありました~~ 南高梅 今年はどのくらい採れるかな~ ↓昨年の梅の収穫 2022梅収穫 西洋オダマキ この冬はとっても寒くて、いつも …

スイカ収穫♪

スイカ♪ はっぱが枯れて収穫しましたが、ちょっとほっとき過ぎました(‘◇’)ゞ サイズ・・直径約16㎝ 1つしか採れなかったから、もう少し大きくなって欲しかったけれど、今年は雨 …

アナベルとノリウツギとサルスベリ

夏の花木の象徴 サルスベリ開花しました。 サルスベリ開花 薄ピンク色     雑木のお庭の夏の紅一点 いただいた花木で最初は雑木のお庭にどうだろうと悩みましたが、以外とアクセントに …

5月中旬 お花たち

宿根リナリア 宿根草 ピンクでかわいい。 1株買って、毎年こぼれだねからどんどん増えています。 宿根リナリア こぼれだねから育ちはじめの リナリア かなり、芽が出てきています。 寒さににも暑さにもつよ …

お庭でBBQ GW

ゴールデンウィーク 2日間お庭でBBQ楽しみました。 暖かくて気持ちの良い午後でした。 新しくした、BBQセットのお手入が思ったより楽だったので、次の日も夜BBQしました。 テントしかなかったのですが …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ