ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 家庭菜園 現在のお庭

秋も終わり冬の訪れ、夏野菜は終わりかな??

投稿日:2017-11-30 更新日:

トマトさん、終わりですね、、寒くて赤くならず腐ってしまいます・・

大根なかなか大きくならない。。植えたの遅かったからかなぁ。8月には植えないと厳しいのかな。夏野菜中心の畑だったから、スペースが空かず、うちは厳しいかな。。日当たりも悪くなってくるのもあるけれど。

こちらも生長止まってます。。春菊&ほうれん草

こちらは順調!!ブロッコリー 鈴なりブロッコリーっていう苗です。

いちごちゃんは相変わらず、、そろそろ成らなくなりました。

 

お庭の風景

イロハモミジ

クリスマスローズも育ってきました。 ランタナ、冬越せるかな、、

2018年3月現在、1月の大雪で枯れてしまったようです。やっぱりコンテナ栽培かな。

日向ゾーン こちらのウインターコスモスもそろそろ終わりかな。

 

 



-季節の花木, 家庭菜園, 現在のお庭
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

お庭でランチ

5月気持ちがいいので、テレワーク中の主人とランチ。 気持ちがいいから午後からここで仕事するらしい・・  

新緑の雑木のお庭

エゴノキすっごく大木になり、お花が満開です。ここまで開花してわかったこと。 エゴノキすっごく甘いいい香りがします。 クマンバチさんがやってきます。。   ↓ちなみに昨年のエゴノキ このときも …

緑のンカーテン

2018①緑のカーテン 種から育てたゴーヤ定植しました

2袋100円の100均の種から育てていた苗を定植しました。 7粒入りでしたが、最終的に6つ発芽しました。 緑のカーテン用のネット、ダイソーで、180㎝×270㎝のものを3つ買いました。 リビングダイニ …

2019春の芽吹き

ツリバナマユミ つぼみが見えました。 ボタン 3つつぼみが出来ています。 シャクヤク 昨年はつぼみもできず、昨秋に移植しました。 ミソハギ 地下茎ですごく増えるミソハギ、範囲がさらに広がっています・・ …

クリスマスローズ3年目 初めて種が取れました

5月16日ニゲル原種 種が取れました! こちらは↓のニゲルの種です。 2月23日 ニゲル   あともうひとつ今年購入したニゲル(葉が斑入り) 4月13日斑入りのニゲル こちらのニゲルも種が出 …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ