素敵ハンドメイド

大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介

パターン作成(トワルなし) 布ナプキン 生活雑貨と日用品

布ナプキン 手作りしてみました

投稿日:2018-07-06 更新日:

出産準備でたくさん素材を買ったので、余り生地で布ナプキン作ってみました。

妊娠中は生理はないですが、産後の悪露などで使えますし、体にもやさしく

いいと思います。

洗濯のことを考えるとそれなりに数は必要です。買うと結構なお値段ですよね。

浸透防水布や、表側の生地、肌側の生地、スナップは買い足ししました。

普通用と多い日用の型紙

型紙引いてみました。 市販の紙ナプキンのサイズなどを参考にしました。

普通用は縦が21.5㎝ 横は20㎝ 中の吸収帯の形状はパターン記載

多い日用は縦が25.5㎝ 横は20㎝ 中の吸収帯の形状はパターン記載

吸収帯に出産準備小物で余った、ワッフルやタオル地など綿素材を中心に3層くらいはさみ、透湿防水布を表地の上に挟み、漏れ防止としました。

生地は肌側にネルの生地を使用し、表地は綿麻生地使用しました。

普通用は6枚 多い日用は4枚

スナップの色を変えて、ぱっと見でサイズがわかるようにしました。

一日に交換する回数にもよりますが、10枚あれば不足することはありません。

2013年7月 1人目出産前に作成

その後二人目の妊娠期間、生理がこなかった期間を除いて、2018年7月現在毎月使用していますが、まったく傷みません。

使用済みはセスキ炭酸ソーダーにつけ置き、その後すすぎ洗濯機で洗っています。

ぜひお勧めの1作品です。



-パターン作成(トワルなし), 布ナプキン, 生活雑貨と日用品
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤ちゃんブルマ70㎝~90㎝ リバティ ソレイヤード ダブルガーゼ

秋生まれだった娘 ちょうど1歳になる前、はいはいを始めたりの時期だったので、夏はロンパースとブルマの組み合わせが重宝しました。 娘用は リバティキティの生地で ソレイヤードの生地で帽子は頭のサイズから …

120㎝こどもワンピース 冬 花柄 ロマンティック ふわり

4歳の娘が、ワンピースしか着なくなり、デパートでおばあちゃんに買ってもらったワンピース そして、このワンピースを毎日のように着たいと言うようになり、幼稚園の洋服選びが大変に・・ 同じものを作ってみまし …

はぐっとプリキュア はぐたん抱っこ紐似 メロディ抱っこ紐

おもちゃ売り場で見つけた HUGっと!プリキュア のはぐたんの抱っこ紐 プリキュアにはまっている娘のおねだり商品 よし! 余り生地も使いながら作ってみよう! 商品を見て なんとなく型紙作りました。 中 …

布オムツ用 オムツライナー 手作り

1人目が誕生して、体にやさしい布オムツ 約1年使っていました。 その時に、洗濯などの負担を軽くするために、布オムツと併用して、オムツライナーがあればと思い作りました。 布オムツは約20枚作り、ライナー …

こども部屋 システムベッド下 カーテン

システムベッドの下に隠れ部屋を作りたいとのことで、カーテンを作りました。 以前に海外のサイトから直接購入した、オーガンジーのレースカーテン 赤を買ったつもりが間違えてしまい、そのまま使用していませんで …

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031