1人目が誕生して、体にやさしい布オムツ 約1年使っていました。
その時に、洗濯などの負担を軽くするために、布オムツと併用して、オムツライナーがあればと思い作りました。
布オムツは約20枚作り、ライナーも20枚くらい作りました。
肌側をネル素材にして、逆側はワッフル生地で作りました。
大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介
投稿日:2018-07-06 更新日:
1人目が誕生して、体にやさしい布オムツ 約1年使っていました。
その時に、洗濯などの負担を軽くするために、布オムツと併用して、オムツライナーがあればと思い作りました。
布オムツは約20枚作り、ライナーも20枚くらい作りました。
肌側をネル素材にして、逆側はワッフル生地で作りました。
執筆者:tsukuroune
関連記事
妊娠が分かって買った 初めてのたまごクラブ2013年春号 に載っていた、母子手帳入れの作り方を参考に、一人目をリバティ生地、二人目をソレイヤード生地で作りました。 一人目リバティ生地 中にカード入れあ …
幼稚園でお料理教室をするので、こどもエプロンを作りました。 幼稚園からの指定で、頭を通すところはゴムにすることということと、後ろはマジックテープにすること という指定があります。 途中からゴムにしまし …
プリーツマスク作りました! こどもの使い捨てマスクの寸法を参考にしました。 プリーツがたたまれた状態で、出来上がりサイズは横が13.5㎝ 縦が8㎝ プリーツは2㎝が4か所作りました。 ネットでいろいろ …