たくさんお茶を入れると、水筒のベルト部分が首にあたって結構痛いようです。
赤ちゃんの時にだっこ紐のよだれカバーにしていたもの↓
赤ちゃん 抱っこ紐用よだれカバー よだれパッド リバーシブル
これの向きだけ変えてリメイクしてみました。
マジックテープを外し、半分に切り向きを変えてミシンで縫いました。
出来上がり!
大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介
投稿日:2020-06-14 更新日:
たくさんお茶を入れると、水筒のベルト部分が首にあたって結構痛いようです。
赤ちゃんの時にだっこ紐のよだれカバーにしていたもの↓
赤ちゃん 抱っこ紐用よだれカバー よだれパッド リバーシブル
これの向きだけ変えてリメイクしてみました。
マジックテープを外し、半分に切り向きを変えてミシンで縫いました。
出来上がり!
執筆者:tsukuroune
関連記事
100㎝こどもワンピース チュニック スカート リバティとレース生地使用
まだ未婚のときに、姪っ子3歳のために作りました。 リバティキティの生地が1.5m×2 色違いを利用、その他別布とレース地は手配 スカート くるみボタンにしてゴムも一緒に、こちらは長方形にして、ウエスト …
子供はあっという間大きくなります。 気がつくと、1シーズンしか着なかったとか結構ありますよね。 横幅は大丈夫だけど、ズボン丈が短い! あまり履いてないし、勿体ない。 丈を継ぎ足ししてみようと、短くなっ …
サンキという、ファッションセンターで60㎝くらいのハギレを買いました。(生地幅は108㎝) サンキにて150円 生地はリバティのような薄手の綿で、いい生地です。 サンキはたまにこういういい生地のハギレ …
ブラウスは既製品です イメージ図です ボレロ 総裏 ワンピース 材料 ボレロの身頃 裁断 まずはボレロ 袖口 衿ぐりにHBテープ 身頃できました 袖も裏を付けて身頃の裾を10㎝ほど残して裏地をどんでん …