梅雨の中休み~
レモンライムは綺麗に開花しています!
他の斑入りの2種類もつぼみが膨らんできています。
開花が楽しみです!
ギボウシ前回のブログ:②半日陰~日陰の植物たち2018年6月
追記:6月28日開花しました!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-06-25 更新日:
梅雨の中休み~
レモンライムは綺麗に開花しています!
他の斑入りの2種類もつぼみが膨らんできています。
開花が楽しみです!
ギボウシ前回のブログ:②半日陰~日陰の植物たち2018年6月
追記:6月28日開花しました!
執筆者:tsukuroune
関連記事
種を植えたペチュニア 今年は少し遅れて種まきしたので(3月下旬)、6月下旬ころ開花しました。 4月13日 5月7日 手前がペチュニア 6月上旬にまだ苗が横に2㎝くらいでしたが、大きい鉢に植え替える、根 …
8月12日 ミニトマトが採れる採れる・・ 虫や鳥にだいぶ食べられたりしましたが、4株あると本当十分です! 来年も4株植えたいと思います! 鷹の爪 ほったらかしでも虫もつかずお勧め! 連作障害だけ注意で …
GW自宅を5日空けた間に・・ 5月7日 不在中に開花していたようで、そしてここ2日朝晩の冷え込みや雨もあって、あっという間に散っていました・・ ボタンの記録 3月15日芽吹き 3月30日 つぼみが膨ら …