ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 家庭菜園

2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが

投稿日:2018-08-13 更新日:

前回のいちごとミョウガについて書いたブログ

2018⑩家庭菜園 収穫進む~~

いちご先週くらいに大きなものが4つほどとれました。夏場でしばらくお休みしていたのですが、暑い夏に実をつけてくれました。そのいちごは写真撮らずに食べてしまいましたが、本日ミョウガも今年初収穫できましたので、パチリ

いちごちゃんとミョウガくん

ミョウガは、冷ややっこにかけて食べました♪

いちごちゃんは娘がパクリ

9月3日追記:いちご次のブログ 四季成りいちご 初秋 株が充実してきました!

 

前回の家庭菜園のブログ:2018⑫家庭菜園 とうもろこし初収穫 モロヘイヤ

 

追記次のブログ:2018⑭家庭菜園 モロヘイヤ1株だけ立派になってきました

 

10月8日追記 畑の整理をしていたらたくさんミョウガが採れました。その後少しづつ収穫していましたが、ピークは今のようです。

10月8日大きなミョウガ大量収穫

 



-コンテナガーデン, 家庭菜園
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

3月芽吹き&クリスマスローズ、ネモフィラが咲いた

2024クリスマスローズ 新入り ダブルピコティ 今年はまだ咲かないな~   2年目 シングルピコティ 1つ咲きそう   この家の庭づくりで初めて那須で買った苗の1つ クリスマスロ …

トマト(桃太郎、フルティカ)とオクラ初収穫

トマト、オクラ初収穫♪!! 桃太郎おいしかったです! フルティカも甘い! 桃太郎は肥料が失敗したのか、あまり実をつけず、、で、11月現在採れた個数は挿し芽をした1株合わせて2株で6個?あったかな・・・ …

2022.3.16春がやってきた! 2

サルビア・ネモローサ 芽が出てきました! 宿根リナリア 薄いピンクの花が咲きます                 宿根リ …

秋も終わり冬の訪れ、夏野菜は終わりかな??

トマトさん、終わりですね、、寒くて赤くならず腐ってしまいます・・ 大根なかなか大きくならない。。植えたの遅かったからかなぁ。8月には植えないと厳しいのかな。夏野菜中心の畑だったから、スペースが空かず、 …

梅雨入り前のお花 あじさい系が咲き始めています

あじさい系 山あじさい 紅 白で開花して、最後は赤になります。   西洋あじさい アナベル   ノリウツギ   山野草 コバノズイナ 雑木のお庭に自然にマッチします。はか …

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ