コンテナガーデン 切り花 季節の花木 屋内の花たち 現在のお庭
6月のお庭梅雨でしっとり写真集
投稿日:2019-06-19 更新日:

梅雨の園路

ギボウシ 木漏れ日で気持ちよさそう

イロハモミジの下に植えた グラジオラスとペンステモン等宿根草チーム そしてコンテナのあさがお

梅雨の晴れ間

アジサイ紅 間からたくさんミソハギ・・ 地下茎で増えるミソハギ、、そろそろ駆除しないと大変なことになりそう

コバルトセージ そろそろ切り戻し時期

昨年植えたイングリッシュラベンダー 一周り大きくなり開花しました

6月初旬 フレンチラベンダー満開

大株の西洋オダマキ

大輪のアナベル

アスチルベ 3種

ジューンベリーの下 大きくなった斑入りのアオキ 日陰を美しく飾る

駐輪のアナベルをたくさん咲かせた

グラジオラスが咲きそう
グラジオラスを書いた今年のブログ↓
グラジオラス増える・・

ノリウツギ満開
ノリウツギ アナベルを書いた今年のブログ↓
あじさい「アナベル」 山紫陽花 「紅」ノリウツギ2019

幼稚園でもらったあさがお種から

今年すごくたくさん咲きそうなリアトリス 切り花にいい

隣のおばあちゃんにもらった紫つゆくさは玄関に飾ってしっとりと
追記 次ブログ
7月夏に向けてそして梅雨明け前に初秋の訪れ??
-コンテナガーデン, 切り花, 季節の花木, 屋内の花たち, 現在のお庭
-あさがお, あじさい, アジサイ, アスチルベ, アナベル, イロハモミジ, ギボウシ, グラジオラス, コバルトセージ, ジューンベリー, ミソハギ, ラベンダー, リアトリス, 切り戻し, 増える, 斑入りアオキ, 朝顔, 梅雨, 紅, 紫つゆくさ, 紫陽花, 6月
執筆者:tsukuroune
関連記事
-
-
コバノズイナ2018
雑木のお庭に合うコバノズイナ きれいに開花しています。 雨に濡れてしっとり美しい。 昨年の定植から、今年は株元もしっかりとしています。 2017年6月10日のコバノズイナ↓ だいぶ大振りになりました。 …
-
-
芽吹いてきました♪
ユキヤナギ 芽吹いてきた 西側に植えたクリスマスローズ 一重咲き 西日が射す東側に植え替えたクリスマスローズ 一重咲き 日向ミズキも芽吹いてきました 地植えしたミセバヤ コンテナに植 …
-
-
2019ジューンベリー ベロニカオクスフォード
4 月13日ジューンベリー 咲いています。 4月13日ベロニカオクスフォード ベロニカオクスフォードの周りを防草シート砂利で覆ったのもあり、株が少し小さくなりました。 花が咲くか心配だったけれどなんと …
-
-
2023だいぶ暖かくなり、芽吹きがすすむ
イロハモミジが芽吹いてきて、 ジューンベリーが開花しました。 鉢で育てているイロハモミジもきれい。 赤の葉っぱのナツハゼも芽吹いています。 宿根草や、こぼれ種から芽をだしている花々も成長 …
-
-
お正月~ 春節
ちょっと投稿が遅れましたが・・、 2022年末のお正月準備 子供たちがお花を飾りたいと言ったので、お金を渡して2人で近所まで買いに行きました。 値上がりしていて;; お目当てのものが足りずに買えなかっ …