ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

2021年畑開始

投稿日:

3月中旬頃種まきをした、リーフ系と春菊が芽が出てきました!

ばらまいたリーフ系の芽

 

「すじまき」した 春菊も芽が出てきました!

まだ霜よけ、寒さよけしていますが、そろそろとってもいいかな・・

サラダにして食べたり、おひたにしたり~ 楽しみです♩



-家庭菜園
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

リーフのサラダ画像

2018④家庭菜園 葉物類が順調♪春菊&ベビーリーフ

5月17日葉物類 春菊に花が咲きそう。。花芽が出来ていたら切っています。切るとまた脇目から芽が出てきます。 ↓5月3日画像。毎日このくらい食べても間に合わない・・5月17日現在更に収穫が進み、毎日食べ …

家庭菜園収穫順調~

6月中旬頃 キュウリ、枝豆、自然に生えてきたトマト、ピーマン キュウリの収穫が始まりました。 今年のトマトは昨年のこぼれ種から、定植しました。↓前回のブログ こぼれ種たち~ 7/21 キュウリはだいぶ …

アイコが・・台風で折れた;;

うまく支柱を仕立てられなかったため、台風でアイコ折れました。。 慌てて切ってしまい、あとでネットで調べたら、すぐにつないで、巻けば回復する場合もあったみたいですね・・ 30個くらい捨てました。。 これ …

家庭菜園用種まき

4月下旬 ピーマン ナス フルティカトマト オクラ 西洋オダマキの種を植えました。 野菜類は苗を植えてもいい時期なので、遅いからどうなるか…… ナス   ピーマン   フルティカト …

2019③家庭菜園 採れた野菜集

7月下旬 毎日いろいろな野菜 7月28日2株あるピーマン 7月27日 とうがらし暑くなってきて、3株で週に1回たくさん採れます! 焼いて鰹節とショウガで美味しく食べられます! 9月30日追記 とうがら …

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ