なす、玉ねぎ、ピーマン、大葉、合挽き、塩こしょう、塩昆布、出汁醤油
炒めるだけで出来上がり!
子ども食べないから、大人用。
お弁当でも大丈夫です!
ピーマン2回目収穫始まりました〜
ナスは、
秋茄子もうすぐかな…という感じなので、今日は直売所で購入
玉ねぎプラス、冷凍してた合挽き使いました〜♫
我が家はどうも薄味みたいです、、
ご近所さんに言われました。。
関東風か関西風か? 多分後者だからかな?
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
なす、玉ねぎ、ピーマン、大葉、合挽き、塩こしょう、塩昆布、出汁醤油
炒めるだけで出来上がり!
子ども食べないから、大人用。
お弁当でも大丈夫です!
ピーマン2回目収穫始まりました〜
ナスは、
秋茄子もうすぐかな…という感じなので、今日は直売所で購入
玉ねぎプラス、冷凍してた合挽き使いました〜♫
我が家はどうも薄味みたいです、、
ご近所さんに言われました。。
関東風か関西風か? 多分後者だからかな?
執筆者:tsukuroune
関連記事
今年の畑は 中玉トマト2株、紫になるミニトマト1株、とうがらし3株、きゅうり4株、ズッキーニ2株、ゴーヤ2株植えました。 ズッキーニ、小さいまま腐ってダメになっちゃうな~と思って、調べてみたら、人工授 …
レモンちゃん、、北関東だし・・と思ったけれど、果樹にあこがれてて、だけど、雑木とナチュラルなお庭には合わないし、年中日当たりの良い場所は、芝生ゾーンだし、うちは無理かなぁと思ってたけれど、あきらめきれ …