ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園 家庭菜園の野菜 料理

大葉、ナス、ピーマンで簡単炒め

投稿日:

なす、玉ねぎ、ピーマン、大葉、合挽き、塩こしょう、塩昆布、出汁醤油

炒めるだけで出来上がり!

子ども食べないから、大人用。

お弁当でも大丈夫です!

ピーマン2回目収穫始まりました〜

ナスは、

秋茄子もうすぐかな…という感じなので、今日は直売所で購入

玉ねぎプラス、冷凍してた合挽き使いました〜♫

我が家はどうも薄味みたいです、、

ご近所さんに言われました。。

関東風か関西風か? 多分後者だからかな?



-家庭菜園, 家庭菜園の野菜, 料理
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お家ハーブと野菜で豆腐サラダ♫

  簡単豆腐サラダ♫ 自家製の三つ葉、大葉、みょうがを入れて! ネットのレシピは、三つ葉、木綿豆腐、塩昆布、胡麻油、ですが、プラスみょうが、大葉も合います!あと、梅干しも。 三つ葉も大葉もみ …

2018⑲家庭菜園 ネギの苗を植えました 11月

さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。 種から育てたみたいです! うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳し …

2018⑪家庭菜園 ナスがそろそろいい感じ?

6月28日 品種:水ナス湧水 接ぎ木 6月28日 千両二号 接ぎ木 接ぎ木で二種類植えています。 苗も大きくなり、実があまりならず心配していましたが、あと数日には、たくさん採れそうです!! ナスの状況 …

採れました!

ナス♪とピーマン♪   リーフレタスもおいしそう♥

秋らしくなってきました

今年は暑かった・・ やっと朝晩は涼しくなってきました~ 今年はトマトは同じ位置に植えすぎたのか、お庭のトマトはダメになっちゃいました。。 コンテナのトマト、畑のトマト、観賞用の朝顔も撤去 そして、今年 …

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ