ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

家庭菜園

秋ナス収穫♪

投稿日:

秋ナス始まりました!

9/3 1本目の秋ナス

ピーマン、トマト、唐辛子も!

この日はグリーンカレー、子どもは、夏野菜カレーにしました!

9/6 3本採れました!

 

9/10 また、3本採れました!

 

ちなみに、モロヘイヤも、一週間に1回、買ってきたモロヘイヤ一袋くらいは、採れます!

 



-家庭菜園
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

四季成りいちご 初秋 株が充実してきました!

前回のいちごのブログ 2018⑬家庭菜園 季節外れのいちごとみょうが 季節外れに花を咲かせいくつか食べましたが、それ以降少しお休みして、初秋になり暑さが和らいできて、花が充実してきました。 葉っぱが元 …

2019①家庭菜園 秋植えした小松菜収穫しました&ネギと玉ねぎ

秋に植えた小松菜 前回のブログ 2018⑮家庭菜園 大根の種植えと リーフ系とサラダ小松菜苗植え 根を抜かずに葉だけ何度か収穫しましたが、花芽がついてきたので、今日抜きました。 まだ↓だけ残っています …

2019②家庭菜園 6月までの状況

今年度の菜園 昨年より少し遅めGW終了くらいに苗を植えました。 前回のブログ 2019①家庭菜園 秋植えした小松菜収穫しました&ネギと玉ねぎ 昨年秋に菜園スペースに植えたとちおとめ↓ 3月15日 3月 …

ゴールデンウィーク畑開始!&春の花の続き

苗を準備 接ぎ木 なす トマト3種3株 1株小さいのは、こぼれだねから芽が出ていたので、定植しました 万願寺とうがらし2株 シソを定植   昨年のバジルのこぼれ種から芽が出ていました♪ &n …

2021年畑開始

3月中旬頃種まきをした、リーフ系と春菊が芽が出てきました! ばらまいたリーフ系の芽   「すじまき」した 春菊も芽が出てきました! まだ霜よけ、寒さよけしていますが、そろそろとってもいいかな …

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ