2019年の頃の千両↓
ご近所さんがこぼれ種から生えてきた千両 あげる~といただいて、引っ越ししてすぐに植えていたのですが、今年初めて実をつけました!!
来年のお正月用に飾れそう~~^^
11/27追記 実の色がきれいな赤になりました~
↓急に育った、キンモクセイ 大木になるので、この辺りから剪定気を付けないと!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2023-10-25 更新日:
2019年の頃の千両↓
ご近所さんがこぼれ種から生えてきた千両 あげる~といただいて、引っ越ししてすぐに植えていたのですが、今年初めて実をつけました!!
来年のお正月用に飾れそう~~^^
11/27追記 実の色がきれいな赤になりました~
↓急に育った、キンモクセイ 大木になるので、この辺りから剪定気を付けないと!
執筆者:tsukuroune
関連記事
深緑の頃のお庭 蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31) 今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。 手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ エゴノキ コバノズイナ 山あじさいの紅 最 …
大きくなった斑入りアオキの根元を見ると~~ こぼれ種から芽がでていました! 2株 結構斑入りのものは、できた種から芽が出ると、斑入りにならなかったりがあるけれど、これは子どもも斑入りでした! さてどう …