ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

千両が初めて実をつけました!

投稿日:2023-10-25 更新日:

2019年の頃の千両↓

2019年1月千両

ご近所さんがこぼれ種から生えてきた千両 あげる~といただいて、引っ越ししてすぐに植えていたのですが、今年初めて実をつけました!!

10/7 千両 実ができています

 

10/17千両 赤くなってきました

鳥に食べられないように防鳥ネット

 

来年のお正月用に飾れそう~~^^

11/27追記 実の色がきれいな赤になりました~

↓急に育った、キンモクセイ 大木になるので、この辺りから剪定気を付けないと!



-季節の花木, 現在のお庭
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

白ぽい花特集♬

5月から6月初旬 白い花がきれい 5/10 エゴノキ 満開   5/10 お隣さんに昨年もらった あやめ 咲きました   5/10 アナベル つぼみ 6/5 アナベル 咲いてきまし …

種から植えた、増えた植物たち2018 パート2 アスター咲いたよ!

前回のブログ 種から植えた、増えた植物たち2018 矢車草は夏場でお休み中・・ 赤シソは大きくなったのですが、赤みが足りないので、シソジュースにはちょっと物足りない?感じがしたので、これ以上増えないよ …

エニシダ2回咲き??

大株のエニシダ 一回目が咲き、種?のようなものが 枝豆の小さいやつみたい   エニシダですが、大株1つ日向にと、小株が2株あります。 大株は5月に満開でした。 過去ブログ:2018年5月庭の …

新緑の雑木のお庭

エゴノキすっごく大木になり、お花が満開です。ここまで開花してわかったこと。 エゴノキすっごく甘いいい香りがします。 クマンバチさんがやってきます。。   ↓ちなみに昨年のエゴノキ このときも …

都忘れとドウダンツツジ開花しました!&アジュガ

都忘れ4月23日   ドウダンツツジ赤4月23日   ドウダンツツジ白 咲きました! 我が家の南側の建物がなくなって日当たりがよくなったからなのか、都忘れが早く咲きました。 ついで …

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ