ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

コンテナガーデン 家庭菜園 種まき 育苗

2018④緑のカーテン 収穫続く~~20本くらい!

投稿日:2018-08-12 更新日:

雷が我が家に落ちて、、いろいろなものに不具合&夏休みでようやく更新です。。

前回のブログ 2018③緑のカーテン 初収穫です!

ゴーヤは今が収穫ピークのようで、8月に入り、15本は収穫して、トータル20本くらいはとれました!

形は売っているようなきれいな形もあるけれど、だんだん曲がったものだったり、大きくなる前に黄色に色が変わってきたり、そんな感じだけど、小さくても味は同じです!

8月に入り、毎日ゴーヤです!

ナムルにしたり、ポン酢とシーチキンでお浸しにしたり、定番はゴーヤチャンプル、朝食用にシーチキンとたまごで炒めたり^~^

現在のゴーヤの様子

だいぶ埋まってきました!

野菜高騰していますし、本当助かっています!

たまに追肥していますが、収穫ピークは過ぎたかな~

 

9月3日追記
収獲ピークと思われましたが、それからも新たに実をつけて、まだまだ収穫できています!

9月3日ゴーヤの様子

ゴーヤのワタと種に栄養が豊富らしいので、うちでは、朝、ゴーヤ(種、ワタそのまま)と牛乳とバナナとはちみつでジュースにして飲んでいます。

茹でて冷凍にしておいたり、いろいろやっています。

※9月20日追記

新しい実はさすがになくなってきましたが、いまついている実は大きくなって食べられそうです。9月いっぱいで終わりかなという感じです!

本当大満足の収穫で、来年も3株やりたいと思います!!

 



-コンテナガーデン, 家庭菜園, 種まき, 育苗
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

梅収穫

昨年は500gくらいで初収穫だった梅 今年は1.7kgくらい採れました!! 洗って 干して 梅酒にしました~~ 楽しみ!! 収穫後剪定しました!来年もたくさん実がなりますように!

2019①家庭菜園 秋植えした小松菜収穫しました&ネギと玉ねぎ

秋に植えた小松菜 前回のブログ 2018⑮家庭菜園 大根の種植えと リーフ系とサラダ小松菜苗植え 根を抜かずに葉だけ何度か収穫しましたが、花芽がついてきたので、今日抜きました。 まだ↓だけ残っています …

2023秋 種まき、球根、猫の糞尿被害

涼しくなってきました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) お庭にトンボがたくさん飛ぶようになりました♬ 彼岸花が咲いています! 9/25 中洲に植えていた、ローズマリーを抜いて、お花を植えるスペースにしました。 …

ペチュニア満開

2018③ペチュニア ハートのリース以外は満開です!

苗は5つ入っています   5~6苗入れたものが2つ満開です。   こちらはあと少しかな・・ ペチュニア満開に近づいてきました。 種の写真 ペチュニアの種 写真のようにいろいろな色の …

家庭菜園2020-1 初ズッキーニ & きゅうり

今年の畑は 中玉トマト2株、紫になるミニトマト1株、とうがらし3株、きゅうり4株、ズッキーニ2株、ゴーヤ2株植えました。 ズッキーニ、小さいまま腐ってダメになっちゃうな~と思って、調べてみたら、人工授 …

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ