さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。
種から育てたみたいです!
うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳しいので、ネギもどうなるかですが・・
せっかくいただいたので植えてみました。
前回の家庭菜園のブログ
2019年3月21日追記
ネギはまだ生長は見られません・・
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-11-19 更新日:
さつまいもを植えていた場所に、ご近所さんが種から育てたネギの苗を植えました。
種から育てたみたいです!
うちは、冬場の畑の日当たりが悪く、上の写真でネギから左側(今まだトマトが残っている)は冬場は厳しいので、ネギもどうなるかですが・・
せっかくいただいたので植えてみました。
前回の家庭菜園のブログ
2019年3月21日追記
ネギはまだ生長は見られません・・
執筆者:tsukuroune
関連記事
前回の畑のブログ 2022畑 今の畑の様子 2022.6.29 大きく伸びた脇目 捨てるのもったいなかったので、挿し芽をしたら根付きました! きゅうり 今年はスペースを十分にとって、肥料を切らさないよ …
梅雨入り前に 6/12に梅の実を採りました。今年は冬が暖かかったのか、全国的に不作のようですね。。うちもちょうど500g昨年の1/3以下でした。 お隣さんも同じ感じだったようです、、 徒長枝を切るとこ …
サルスベリが満開。雑木のお庭に植えるのを迷いましたが、花の少ない時期に、明るくしてくれて正解でした! 1本だけなので、雑木の雰囲気も壊されず、剪定もきちんとすれば、大きくはならないかなと! 那須で購入 …