5月30日雑木コーナー
木々が大きく成長しています。
中でも生育旺盛なエゴノキ
今年はたくさんの花を咲かせました。 しっとり綺麗
これらの下草たち
5月30日現在まだ花芽はでていません。
5月半ばころから咲き始めました。木漏れ日が当たってちょうどよい環境です。
雑木の低木にぴったり、しっとりとした美しさです。
他にもう開花は終わりましたが紅白のドウダンツツジや、山アジサイの 紅 などがあります。 雑木の中にいる心地よい風が感じられるコーナーになるかな~
木の成長が楽しみです!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
5月30日雑木コーナー
木々が大きく成長しています。
中でも生育旺盛なエゴノキ
今年はたくさんの花を咲かせました。 しっとり綺麗
これらの下草たち
5月30日現在まだ花芽はでていません。
5月半ばころから咲き始めました。木漏れ日が当たってちょうどよい環境です。
雑木の低木にぴったり、しっとりとした美しさです。
他にもう開花は終わりましたが紅白のドウダンツツジや、山アジサイの 紅 などがあります。 雑木の中にいる心地よい風が感じられるコーナーになるかな~
木の成長が楽しみです!
執筆者:tsukuroune
関連記事
今日は、3月上旬の冷え込み(≧∇≦) 昨年種から育てた西洋オダマキが咲き始めました。 日影に植えこみしたものは、葉ダニに少しやられましたが・・ ピンク こちらは、玄関西側の花壇に定植しました。日中3時 …
8月12日 ミニトマトが採れる採れる・・ 虫や鳥にだいぶ食べられたりしましたが、4株あると本当十分です! 来年も4株植えたいと思います! 鷹の爪 ほったらかしでも虫もつかずお勧め! 連作障害だけ注意で …
2019年の頃の千両↓ 2019年1月千両 ご近所さんがこぼれ種から生えてきた千両 あげる~といただいて、引っ越ししてすぐに植えていたのですが、今年初めて実をつけました!! 10/7 千両 実ができて …