ナチュラルな雑木のお庭づくり

マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし

季節の花木 現在のお庭

クリスマスローズ2023咲き始め

投稿日:2023-03-05 更新日:

今年のクリスマスローズは寒かったからか、ちょっと遅めな気がします。

2/23 ニゲル(原種) 白一重 2株

2/23 ニゲル(原種) 白一重 斑入り

 

2/23 昨年購入した、紫の淵入りの一重 今年咲きそうです

2/23チェリッシュ(交配種) 白二重 3株

 

2/23アンナズレッド(交配種) ワイン色一重 1株

ちょっと葉が枯れ気味で、花が咲くかな・・

 

↓ 植えているところから遠くに出ていた、クリスマスローズ2年目

昨年植え直しして失敗したので、このまま見守ります。。

こぼれ種から 2年目クリスマスローズ

↓チェリッシュの近くに1年目のクリスマスローズの芽を発見!!

 



-季節の花木, 現在のお庭
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

寄せ植え作りました

今年はコガネムシ、カメムシが多かった・・ 植えっぱなしにしていた、四季成りイチゴは昨年に1つ今年に1つ、コガネムシの幼虫に根を食べられて、弱ってしまい、処分しました・・ 秋~春は、水やりも楽ですし、お …

2018夏 花木の様子とレモン、ダイカンドラ

夏のお庭 夏開花の花たちは元気です。 サルスベリ サルスベリは順調に開花 7月8日から開花が始まりました。 写真右側付近サルスベリ 隣のナツハゼの赤の葉とコントラストが美しい 過去ブログ↓ アナベルと …

白ぽい花特集♬

5月から6月初旬 白い花がきれい 5/10 エゴノキ 満開   5/10 お隣さんに昨年もらった あやめ 咲きました   5/10 アナベル つぼみ 6/5 アナベル 咲いてきまし …

サルビアクリスティイェオ

2018サルビアクリスティンイェオ開花しました!

5月19日 昨年は樹形が整わず、花も少なかったのですが、晩秋に短く切ったのがよかったのか、今年は、株も一回り大きくなり、樹形も整いました! セージ系が大好きで、サルビアクリスティンイェオは、紫系のセー …

あじさい「アナベル」 山紫陽花 「紅」ノリウツギ2019

昨年のアジサイのブログ 6月あじさいの季節 アナベル&紅&ノリウツギ 今年は昨年あまり開花できなかった 山紫陽花の「紅」がたくさん花を咲かせました。 3月30日 紅 4月23日つぼみが見えます 5月2 …

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ