5月26日はピンクが咲きました~
最初に同時に白がいくつか咲いて、次はピンクが同時にいくつか咲きました。
色によって、一緒に咲こう!みたいなのあるんですかね。不思議です。
ちなみに5月25日の様子
25日までは、白だけが咲いていました。
不思議~~^^
前のブログ:2018①ペチュニア 種から~咲きました! いつ種まきがよかったのか?
追記;次のブログ:2018③ペチュニア ハートのリース以外は満開です!
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2018-05-26 更新日:
5月26日はピンクが咲きました~
最初に同時に白がいくつか咲いて、次はピンクが同時にいくつか咲きました。
色によって、一緒に咲こう!みたいなのあるんですかね。不思議です。
ちなみに5月25日の様子
25日までは、白だけが咲いていました。
不思議~~^^
前のブログ:2018①ペチュニア 種から~咲きました! いつ種まきがよかったのか?
追記;次のブログ:2018③ペチュニア ハートのリース以外は満開です!
執筆者:tsukuroune
関連記事
2018 7月 夏~の草花たちが開花 そして、暑さでまさかの熱中症??
毎日暑いですね・・ 夏休みで子供たちの世話と、庭仕事、家事をしていたら、水分補給を怠り、気が付くと、あれ、、おかしい 熱中症。。 かもしれない。 よるからひどい頭痛、朝もだるくて起き上がれず、お昼に病 …
お久しぶりです。 今年はまだまだ暑くて、真夏でも毎年たまに、5分くらいお庭出たときに雑草整理してましたが、今年は、野菜の収穫と、肥料、水遣り以外はお手入れができず… 野菜は今年初万願寺とうがらし、茄子 …