素敵ハンドメイド

大人服から子供服 バックから小物まで レシピの紹介

パターン作成(トワルなし) 布ナプキン 生活雑貨と日用品

布ナプキン 手作りしてみました

投稿日:2018-07-06 更新日:

出産準備でたくさん素材を買ったので、余り生地で布ナプキン作ってみました。

妊娠中は生理はないですが、産後の悪露などで使えますし、体にもやさしく

いいと思います。

洗濯のことを考えるとそれなりに数は必要です。買うと結構なお値段ですよね。

浸透防水布や、表側の生地、肌側の生地、スナップは買い足ししました。

普通用と多い日用の型紙

型紙引いてみました。 市販の紙ナプキンのサイズなどを参考にしました。

普通用は縦が21.5㎝ 横は20㎝ 中の吸収帯の形状はパターン記載

多い日用は縦が25.5㎝ 横は20㎝ 中の吸収帯の形状はパターン記載

吸収帯に出産準備小物で余った、ワッフルやタオル地など綿素材を中心に3層くらいはさみ、透湿防水布を表地の上に挟み、漏れ防止としました。

生地は肌側にネルの生地を使用し、表地は綿麻生地使用しました。

普通用は6枚 多い日用は4枚

スナップの色を変えて、ぱっと見でサイズがわかるようにしました。

一日に交換する回数にもよりますが、10枚あれば不足することはありません。

2013年7月 1人目出産前に作成

その後二人目の妊娠期間、生理がこなかった期間を除いて、2018年7月現在毎月使用していますが、まったく傷みません。

使用済みはセスキ炭酸ソーダーにつけ置き、その後すすぎ洗濯機で洗っています。

ぜひお勧めの1作品です。



-パターン作成(トワルなし), 布ナプキン, 生活雑貨と日用品
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型コロナウイルス マスク製作 大人用 男女

新型コロナウイルスの流行によりマスク不足が問題になっています。 中国で流行していた1月中旬頃に、マスクを買っておいた方がいいかなと1箱だけ購入したのですが、もっと買っておけばよかった・・ 高額なマスク …

こどもエプロンと三角巾

幼稚園でお料理教室をするので、こどもエプロンを作りました。 幼稚園からの指定で、頭を通すところはゴムにすることということと、後ろはマジックテープにすること という指定があります。 途中からゴムにしまし …

こども ピアノ発表会 ワンピース 綿素材①生地から裁断まで

以前義母にもらった綿のレース(片側スカラップ使用) 薄黄緑色 こちらを利用して、ピアノ発表会のワンピース作ることにしました。 スカート部分にレーヨン系の柔らかな生地でギャザーにして・・と最初思っていま …

エレナドレスと黄色い帽子のおじさん

ディズニー アバローのプリンセスエレナ 1年で終わってしまいましたが、4歳になるときに放映していました。 エレナのドレスが欲しい!ということで、2017年のハロウィンドレスはエレナにすることにしました …

男の子用の柄スタイ

お友達にいただいた bebeのスタイ bebeのスタイ こちらを参考に型紙を作りました。 このbebeのスタイの優れたところは、表地が裏側の生地より大きく作ってあるので、赤ちゃんがはいはいしたり、前か …

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031