GW自宅を5日空けた間に・・
不在中に開花していたようで、そしてここ2日朝晩の冷え込みや雨もあって、あっという間に散っていました・・
ボタンの記録
つぼみが膨らんできたけれどまだかな~と思っていたら、、
つぼみの写真がない!!
1年半年前 同じ時期に購入したシャクヤク2年目ですが、今年も開花はなさそうです。だいたい3年くらいかかるようですね。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:
GW自宅を5日空けた間に・・
不在中に開花していたようで、そしてここ2日朝晩の冷え込みや雨もあって、あっという間に散っていました・・
ボタンの記録
つぼみが膨らんできたけれどまだかな~と思っていたら、、
つぼみの写真がない!!
1年半年前 同じ時期に購入したシャクヤク2年目ですが、今年も開花はなさそうです。だいたい3年くらいかかるようですね。
執筆者:tsukuroune
関連記事
引越しした年の春に、お隣の家の方から庭にあるスズランの苗をいくつかいただきました。 開花していない株だったので、植えつけから丸2年3年目の今年初めて開花しました! 2019年春開花 増えていってくれる …
真冬でもきれいに咲くミニバラ アイスグリーン 咲き始めはピンク、だんだん白になり、だんだんグリーンかかった色に変化します マイナス15度まで耐寒性があります。 那須高原で購入した苗は北関東での冬越しは …